トップページ > 演歌 > 2010年11月05日 > Q5cCNtP7

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/70 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
流転の踊子
橋幸夫応援スレ4

書き込みレス一覧

橋幸夫応援スレ4
342 :流転の踊子[sage]:2010/11/05(金) 10:01:10 ID:Q5cCNtP7
>>340
橋幸夫が好きなら、無理にレコード会社も個性も違う舟木一夫など聴かずに、
同じレコード会社でしかも同じ門下の三浦先生の歌も、橋の歌と同時に聴くことをオススメします。
橋幸夫の歌のルーツを、三浦先生の曲から伺い知ることができます。
たとえば、「舞妓はん」を聴いて三浦先生の「初恋」を聴くとか、「白い制服」を聴いて「純愛」を聴くとか、
「江梨子」を聴いて「恋しても愛さない」を聴くとか、「若い歌声」を聴いて「みどりの河」を聴くとか、
「明日を呼ぶ港」を聴いて「玄海だより」を聴くとか、「お嬢吉三」を聴いて「弁天小僧」を聴くとか・・・・
三浦先生の多くの股旅物「浅太郎しぐれ」「勘太郎笠」等々を聴くと、橋の股旅物に通じる系譜を感じられます。

フランク永井の曲を聴いて、橋幸夫への系譜を感じるのは難しいけど、
三浦先生の曲には、後の橋幸夫の曲に系統的につながる曲が多い。
そういう意味でも、橋にとって三浦先生はかけがえのない大先輩と言えると思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。