- 英検準1級スレ Part171
61 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMe7-13j1)[sage]:2020/05/23(土) 20:36:58.52 ID:YR169HS/M - 辞書の説明は各社独自に工夫しているから、本によって全然違う説明になっている場合もあるね
>『愛嬌(相手に好感を与え、親しみをさそう振る舞い)』 >“可愛らしく、優しい魅力。深く優しい思いやり” この程度の差だと、「国語辞典と古語辞典で調べた昔と今の意味の違い」というより 「国語辞典と古語辞典の説明文を書いた人のセンスの違い」くらいの物かもしれない
| - 英検準1級スレ Part171
62 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMe7-13j1)[sage]:2020/05/23(土) 20:45:32.97 ID:YR169HS/M - ちなみに英英辞典も色々読んでみるとけっこう説明が違う
英語で英語の意味を説明する工夫は見ていて面白いよ
|
|