- 洋書・読み終えた本の感想を書きまくれ 2冊目
43 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2796-4hjF)[sage]:2020/05/23(土) 04:35:37.90 ID:LBTcZqqm0 - >>41
> The Complete Poems of Emily Dickinson 997 > Crumbling is not an instant’s Act もう一つ、よく知られているが。 288(上のJohnson版の番号) I'm Nobody! Who are you? Are you — Nobody — Too? Then there's a pair of us! Don't tell! they'd advertise — you know! How dreary — to be — Somebody! How public — like a Frog — To tell one's name — the livelong June — To an admiring Bog! 冒頭の‘Nobody’をperson of no consequenceと比喩的に取ることもできるが、 それは‘Who are you?’の答えにもなるのだから単なる否定辞(no-something)ではない (‘Then _there's_ a pair of us!’)。 一方、‘Somebody’であることは‘dreary’(i.e. dull and depressing)でcommonであると見なされ、 逆に‘Nobody’であることの方がsingularな価値を獲得している。 無名の読者との間に結ばれた密かなcommunion/complicity(‘Don't tell!’)が世俗的なpublicityに勝るわけだが、 あたかも生前のobscurityを静かに受け入れる態度をparadox(‘I'm Nobody. !’)の大胆な形式で表現して、 Dickinsonの最もpopularな詩の一つ。
|
|