- スレッドを立てるまでもない質問スレッド Part 356
480 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f592-igtm)[sage]:2020/03/26(木) 02:54:40.85 ID:AXOM6D6S0 - >>477
教えていただきたいのですが、どうやって検索されたのですか? 自分はgoogleでそのまま"LACK OF RESPONSE" About 21,400,000 results "LACK OF RESPONSES" About 12,900,000 results というふうに、三年英太郎さんほどは、顕著に結果がでない、ので。
|
- 英文解釈参考書スレッドpart23
344 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f592-igtm)[SAGE]:2020/03/26(木) 03:00:25.31 ID:AXOM6D6S0 - >>342
>>338レベルの話は、 教えてもらうというより、時間の節約でしょ。 ポイントを教えてもらう、という感じだろうな。 しかも、ポイント教えてあとは自分でとけ、 みたいな感じかな。教えてもらうのがポイントだけで、 それを元にして自分で問題解きをして、自分で最初から やるのと変わらないくらいの努力をするということでしょ。
|
- 英文解釈参考書スレッドpart23
345 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f592-igtm)[sage]:2020/03/26(木) 03:03:21.26 ID:AXOM6D6S0 - >>343
優先順位はその人の好みで、というんじゃないの? 古い本より新しい本をというのなら英語文章読本 が一番新しいよね。
|
- 英文解釈参考書スレッドpart23
346 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f592-igtm)[sage]:2020/03/26(木) 03:04:19.03 ID:AXOM6D6S0 - >>340
その安藤本に要素の移動という言葉がそのまま載ってた。 ありがとう
|
- 英文解釈参考書スレッドpart23
347 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f592-igtm)[sage]:2020/03/26(木) 03:06:07.73 ID:AXOM6D6S0 - >>338とか自分には経験ないから読ませてもらって
おもしろいなと思った。医学部行った人たちそんなふう だったのかと思った。京大の数学って3割とか4割とか とれればいい方みたいな試験じゃなかったっけ?
|
- 英文解釈参考書スレッドpart23
348 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f592-igtm)[sage]:2020/03/26(木) 03:09:04.14 ID:AXOM6D6S0 - >>343
なんのために本を読むかというのは大切だよね。これこれの小説を読みたいからその勉強を するんだ、とか。
|
- 英文解釈参考書スレッドpart23
349 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW f592-b0V6)[sage]:2020/03/26(木) 04:59:59.25 ID:AXOM6D6S0 - >>342さんが荒らしなのを承知で書くと、わからなくて教えてもらう
と言うんでなくて、ポイントをかい摘みながら、めちゃくちゃ高度なことまで やると言うことでしょう。私立で高1までに高3までの教科書に書いてること全部 終わらせてみたいな話のより高度版かな。 こう言うことは田中さんの話とは違う。あちらは3年サボると3年追加で かかるみたいなことも言ってるでしょ。さぼる人を対象にした話と 先取り学習はちがうよ。
|
- 英文解釈参考書スレッドpart23
350 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW f592-b0V6)[sage]:2020/03/26(木) 05:04:36.62 ID:AXOM6D6S0 - >>343
自分の場合は読みかけている参考書が終わるとギャツビーだよ。 風の歌を聴けにフィッツジェラルドの訳が出てくるけど、 わからないな、か、感覚的に違うなと思ったことがある。 村上春樹は訳が少なくとも昔は下手なんじゃないかな?
|
- 英文解釈参考書スレッドpart23
351 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW f592-b0V6)[sage]:2020/03/26(木) 05:16:37.94 ID:AXOM6D6S0 - ウェブページに書いてたけど、ギャツビーも生前は酷評で売れなかったって。
自分は物書きとして失敗だったなと思って亡くなった。ところがなくなってから誰か が紹介した。そしたらとんでもないブームになったらしい。 アメリカン・ドリームとかジャズエイジとかそんな言葉を作り出したらしい。 映画だとバナナフィッシュを書いてから破竹の勢いみたいになってたかも しれないけど。絵描きのモジリアニみたいな人生だったのかもな
|
- 英文解釈参考書スレッドpart23
352 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW f592-b0V6)[sage]:2020/03/26(木) 05:24:03.65 ID:AXOM6D6S0 - >>343
思い出した。英語のしくみと訳し方はスイフトの本の対訳も載っているので 小説をどう訳するのかと言うことも学べる。小説を読むだけと言う人に とっても役立つんではないかなと思ってる。訳本を参考にしながら 洋書が読めれば勉強しやすいと思う。それをやるための練習本と考えることが できるかも。
|
- 英文解釈参考書スレッドpart23
354 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW f592-b0V6)[sage]:2020/03/26(木) 06:44:40.38 ID:AXOM6D6S0 - バナナフィッシュはサリンジャー
|
- スレッドを立てるまでもない質問スレッド Part 356
493 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f592-igtm)[sage]:2020/03/26(木) 17:19:21.39 ID:AXOM6D6S0 - >>487
ありがとう ところで、 "lack of response"の18ページまでみると Page 18 of about 176 results (0.53 seconds) とかいているので、"lack of response"だと 176件ということになるとおもうのですが。 だから、 "lack of response"176 vs "lack of responses"61 という比率になりませんか?
|
- 英文法・語法に関する質問 Part15
825 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f592-kaWd)[sage]:2020/03/26(木) 22:15:24.39 ID:AXOM6D6S0 - matter of factで事実に即した; 事務的な, 淡々とした.
とはあるけどね。当然だとは違うよね matter of courseだと当然の という意味はあるけど a matter of courseはないからね 結局As a project manager, knowing stakeholder's interests and expectations are a matter of fact. が載ってる、プリントとか本は偽物ということで
|
- 英文法・語法に関する質問 Part15
826 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f592-kaWd)[]:2020/03/26(木) 22:20:04.36 ID:AXOM6D6S0 - >>810
自分で作った文章ですか。 ご苦労様
|
- 英英辞典について語るスレ 6
172 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f592-kaWd)[sage]:2020/03/26(木) 22:51:33.67 ID:AXOM6D6S0 - >>168
お前なあ。お前がngだよね
|