トップページ > ENGLISH > 2020年03月25日 > Z1ktgUqQ0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/148 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数50000010411000000000000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f592-igtm)
名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW f592-b0V6)
スレッドを立てるまでもない質問スレッド Part 356
【原の英標】英文標準問題精講Y
英文法・語法に関する質問 Part15
英文解釈参考書スレッドpart23

書き込みレス一覧

スレッドを立てるまでもない質問スレッド Part 356
462 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f592-igtm)[sage]:2020/03/25(水) 00:20:00.81 ID:Z1ktgUqQ0
>>451
The full moon rose over the Pacific Ocean.
はS+V+Mです。
Mがover the Pacific Ocean.
スレッドを立てるまでもない質問スレッド Part 356
463 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f592-igtm)[sage]:2020/03/25(水) 00:22:48.50 ID:Z1ktgUqQ0
The full moon rose over the Pacific Ocean.
って第三文型とも考えられるのでは?
The full moon is over the Pacific Ocean.
でしょ. S V Cだよね。
スレッドを立てるまでもない質問スレッド Part 356
464 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f592-igtm)[sage]:2020/03/25(水) 00:23:47.71 ID:Z1ktgUqQ0
どなたか
>>463
について答えてくれませんか?
【原の英標】英文標準問題精講Y
55 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f592-igtm)[sage]:2020/03/25(水) 00:32:16.21 ID:Z1ktgUqQ0
no 72ですけど
if liberty entitled the foot-passenger to walk down the middle of the road it also
entitled the cab-driver to drive on the pavement.
という文章の

if liberty entitled the foot-passenger to walk down the middle of the road
の部分について
自由の世の中になれば、歩行者が道路の真ん中を歩く権利があるとすれば

と訳して、
entitled=were to entitle
と書いているのですが、entitled=were to entitle、の部分は仮定法過去ではないと
いうつもりで書いているのでしょうか?(つまり、仮に...であるなら、という意味で。)

it also
entitled the cab-driver to drive on the pavement.
の部分について、どうしてwould entitleではなくて、entitledなのでしょうか?
英文法・語法に関する質問 Part15
790 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f592-igtm)[sage]:2020/03/25(水) 00:33:31.09 ID:Z1ktgUqQ0
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1583331937/55
に質問を書きました。よろしくお願いします
英文解釈参考書スレッドpart23
339 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW f592-b0V6)[sage]:2020/03/25(水) 06:02:39.98 ID:Z1ktgUqQ0
要素の移動、省略、倒置を書いているものでまとまっているものには
どんなものがありますか?解釈教室よりまとまっているもので。
そもそも要素の移動ってなんですか?
英文法・語法に関する質問 Part15
799 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW f592-b0V6)[sage]:2020/03/25(水) 08:54:19.66 ID:Z1ktgUqQ0
安倍対菅の対立ってあったと言われてるよね
逮捕された政治家さんたちはどちらの側の側近?
>>792
ありがとう
英文法・語法に関する質問 Part15
800 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW f592-b0V6)[sage]:2020/03/25(水) 08:54:44.97 ID:Z1ktgUqQ0
>>799は誤爆
英文法・語法に関する質問 Part15
801 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW f592-b0V6)[sage]:2020/03/25(水) 08:55:01.86 ID:Z1ktgUqQ0
>>792
英文法・語法に関する質問 Part15
802 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW f592-b0V6)[sage]:2020/03/25(水) 08:55:34.28 ID:Z1ktgUqQ0
>>792
ありがとう
英文解釈参考書スレッドpart23
341 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW f592-b0V6)[sage]:2020/03/25(水) 09:16:45.72 ID:Z1ktgUqQ0
>>340
ありがとう。
見てみます
【原の英標】英文標準問題精講Y
56 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW f592-b0V6)[sage]:2020/03/25(水) 10:49:05.60 ID:Z1ktgUqQ0
中期10日間も読んだ。後期を読もうかな。
中期は承前語を追うこと、強勢をつけた読み方、含蓄用法、リズムをつけた読み方、
暗喩、明喩、頭韻、描出話法、歴史的現在を学んだ。
at once A and Bを知らなかったので本を読んで勉強になった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。