トップページ > ENGLISH > 2019年07月09日 > 2W3G6mawd

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/223 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000003000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@英語勉強中 (スフッ Sd1f-LpIY)
英語の発音総合スレ Part49

書き込みレス一覧

英語の発音総合スレ Part49
31 :名無しさん@英語勉強中 (スフッ Sd1f-LpIY)[sage]:2019/07/09(火) 15:38:07.22 ID:2W3G6mawd
nになるんじゃなくて口や舌の形はngでgが聞こえて来ないだけです。ネイティブにも確認しました。nになるって言ってるネイティブが国語が弱いんです。
in n out(ハンバーガー屋)みたいな最初から表記がnならそういうかも。
英語の発音総合スレ Part49
32 :名無しさん@英語勉強中 (スフッ Sd1f-LpIY)[sage]:2019/07/09(火) 15:44:47.54 ID:2W3G6mawd
>>27
そういう用語知らないので、みんなみたいに説明出来ないけどnの方が舌が口の上に触れる位置が違います。ngだと空気が口からもれる量が少し多いからngの方が鼻にかかったような音になるとはならないです。
英語の発音総合スレ Part49
33 :名無しさん@英語勉強中 (スフッ Sd1f-LpIY)[sage]:2019/07/09(火) 15:49:28.35 ID:2W3G6mawd
>>30
gと同じ法則です。日本語のた行程は舌に力を入れないです。だから「だ」や「ら」に似た音になります。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。