トップページ > ENGLISH > 2018年11月08日 > 60+/Z29M0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/192 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0003100000000000030010008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9181-ki2E)
スレッドを立てるまでもない質問スレッド Part 349
なんでも翻訳してやるから英文持って来い 17

書き込みレス一覧

スレッドを立てるまでもない質問スレッド Part 349
921 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9181-ki2E)[sage]:2018/11/08(木) 03:23:46.06 ID:60+/Z29M0
>>914
(1) 原文: I just felt ★this is such an important milestone for the company that
I have to be there★.

(2) あなたの解釈: これがわが社のための非常に重要な節目なので、
私は現場にいなければ ●ならなかった●、と私は感じた。

それでは、(1) の英語原文にスペル間違いなどはまったくないんだね。
それなら、赤本の和訳は間違いで、あなたの和訳の方が正解に近い。
ただし、次の訂正が必要だ。

(3) 「ならなかった」は「ならない」と訂正する。
(4) "I just felt" の just は「ただ単に〜なのだ」という意味であるはずだから、
「ただ単に〜と感じただけなのだ」と訂正する。(ただし、これについては文脈を
見ないと断言はできない。おそらくそういう意味だと解釈すれば、前後の文脈に
合うだろうと思う。

(5) 訂正後の和訳: 私はただ、これがわが社のための非常に重要な節目なので、
私は現場にいなければならない、と感じただけなのだ。

(続く)
スレッドを立てるまでもない質問スレッド Part 349
922 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9181-ki2E)[sage]:2018/11/08(木) 03:24:30.41 ID:60+/Z29M0
>>914 への回答の後半

さて、(4) については文脈を考慮した後に納得してもらうとして、(3) について解説する。
(1) の原文を見ると、"I just felt" のあとのすべてが一つの塊(かたまり)になっている。
つまり、★の印で囲まれた部分がひとつながりになっているので、ここをまとめてまずは訳して、
そのあとに I just felt を付け足せばいいだけなのだ。だからまずは I just felt を
省いて考えてみる。

(6) I just felt を省いてみると:
this is such an important milestone for the company that I have to be there

(7) 上の (6) を訳してみると:
これはわが社にとって非常に重要な節目なので、私は現場にいなければ ★ならない★
(上の 6 では、前半も後半も現在形だから、このような意味になる。)

(8) 次に、上の (7) に I just felt つまり「私はただ、〜だと感じただけなのだ」を付け加える。

(9) すると、結果としては (5) が出来上がる。
なんでも翻訳してやるから英文持って来い 17
356 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9181-ki2E)[sage]:2018/11/08(木) 03:46:59.01 ID:60+/Z29M0
>>353
(1) 原文: Ineffective medications are ●what● slows down and sometimes even stops the healing.

俺が思うには、ここでは "something that" ではなくて what が使われているので、「〜とは〜である」という
定義文ではないと思う。定義文なら、英英辞典に盛んに出てくるが、英英辞典の定義文には
"AAA is what + 動詞" という形は使わず、"AAA is something that + 動詞" とか "AAA means to 動詞"
とか、"AAA is when S V" などと書いてあるだろう?

(2) something を使うと: 
Ineffective medications are ★something that★ slows down and sometimes even stops the healing.

(3) 上の something を使った (2) の意味は:
効き目のない投薬療法とは、治るのを遅らせ、ときにはそれを止めてしまうこともあるもののことである。

しかし原文では、what を使っている。すると次のように訳すのが適切ではなかろうか?

(4) what を使った原文 (1) の和訳:
効き目のない投薬療法 ★こそが★、治癒を遅らせ、ときにはそれを止めてしまうことさえあるのだ。

うまくは説明できないが、something that と what とでは、大きな違いがあるのだ。言い換えると、

(5) AAA is something that carries out BBB.
これは、
(6) AAA carries out BBB.
と大して意味は違わない。

しかし
(7) AAA is what carries out BBB.
これはインパクトの強い言い回しであり、
(8) It is AAA that carries out BBB.
というような意味に近いと俺は感じる。もし間違っていたら教えてくれ。必要ならば英語ネイティブに
尋ねてもいいけど、面倒だ。
なんでも翻訳してやるから英文持って来い 17
357 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9181-ki2E)[sage]:2018/11/08(木) 04:08:11.16 ID:60+/Z29M0
>>351
(1) 原文: im actually looking for a man who's down to hangout
and see what kind of fun can we share, but there's a catch just a lil favor

上の原文は、正しく書けば次のようになるだろう。

(2) 書き直し: I'm actually looking for a man who's down to hang out
and see what kind of fun we can share, but there's a catch: just a little favor.

"be down to do something" については、次の通り。

be down to (do something)
To be ready, willing, or eager to do something.
★I'm down to play★ a quick game of soccer if you are.
I ★am so down to see★ that movie tonight, I've been waiting for it to come out for months!
A: "You want in?" B: "Yeah, ●I'm down●."
https://idioms.thefreedictionary.com/down+to+do+something

以上のことを踏まえれば、あとは自分で訳せるよね?
スレッドを立てるまでもない質問スレッド Part 349
928 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9181-ki2E)[sage]:2018/11/08(木) 17:15:08.15 ID:60+/Z29M0
>>925
24時間受付中
ネットお見積・ご注文

Inquiries for estimates and orders received
24 hours a day, 365 days a year
スレッドを立てるまでもない質問スレッド Part 349
929 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9181-ki2E)[sage]:2018/11/08(木) 17:23:44.97 ID:60+/Z29M0
>>924
ABC工業株式会社

日本の会社が英語名を作る時、会社によっていろんな
名前を付ける。それはその会社の好みであって、今から挙げる
どの名称でもよい。

(1) ABC Industries Corporation
(2) ABC Industries Ltd.
(3) ABC Industries, Ltd. (コンマつき。たとえば Hitachi, Ltd. ではコンマを昔からつけている)
(4) ABC Industries Co.
(5) ABC Industries Co., Ltd.
(6) ABC Industries Corp.
(7) ABC Industries, Inc.

俺自身は、(1) の ABC Industries Corporation を推奨する。これが、あとあとになって
いちばん面倒が少ないと思う。日本人にとっても外国人にとっても
わかりやすく、覚えやすく間違いにくいと思う。

さらに、Industries を Kogyo としている日本の会社も多い。しかしこれから将来、
世界の人にとってもわかりやすい名称は、やはり ABC Industries Corporation だろうし、
これなら日本語ネイティブでも一応はすぐに覚えられるだろう。和英翻訳を担当している
俺たちにとっても、そのような英文名称を付けてくれている会社の方がありがたい。
スレッドを立てるまでもない質問スレッド Part 349
930 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9181-ki2E)[sage]:2018/11/08(木) 17:35:21.11 ID:60+/Z29M0
>>929
ちなみに、アメリカの "XXX Industries Corporation" という名前の一連の
サイトのリストが、次のリンク先で見られる。

https://www.google.co.jp/search?newwindow=1&source=hp&ei=vfTjW_eiCcSqoASd27qACQ&q=%22industries+corporation%22+site%3Aus&oq=%22industries+corporation%22+site%3Aus&gs_l=
psy-ab.3...468.11013.0.11313.47.35.7.0.0.0.661.5133.2j20j3j3j0j1.29.0....0...1c.1.64.psy-ab..11.34.4789.0..0j35i39k1j0i10k1j0i22i30k1j33i22i29i30k1j33i21k1.0.UIUNYA-KWa4


x
スレッドを立てるまでもない質問スレッド Part 349
932 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9181-ki2E)[sage]:2018/11/08(木) 20:11:50.11 ID:60+/Z29M0
>>931
僕は、20代後半に海外(アラビア語圏とフランス語圏)に4年ほど
行ったことはあるけど、英語圏には行ったことがないです。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。