トップページ > ENGLISH > 2018年03月25日 > 9Imu52LT0

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/187 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001000000000100000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 97b1-+yq1)
英語の発音総合スレ Part41

書き込みレス一覧

英語の発音総合スレ Part41
383 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 97b1-+yq1)[sage]:2018/03/25(日) 06:06:46.72 ID:9Imu52LT0
そういや英語の文献を見てると、地方のアクセントや言語の歴史を
語る際に merger やsplit、dropping、coalescenseなんて用語が
よく出てくるね。
mergerだとwine-whine mergerなんてのや、hoarse-horse merger、
splitだとfoot-strut splitやtrap-bath splitをよく見かけるわ。
英語の発音総合スレ Part41
396 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 97b1-+yq1)[sage]:2018/03/25(日) 16:38:09.45 ID:9Imu52LT0
>>394
こちらの現住所はCommonwealthに属する南半球の小国なので、私が取り入れて
いるのはWine-Whine mergerくらいです。
人によってはSalary-Celery mergerなんてのを使う人もいるのですが、さすがに
真似する気にはなれない、、、^^;

確かにmerger、splitなどを知ってると、アクセント(地域格差や人による発音)の
違いに気を配れるようになるため、リスニング能力がアップすると思います。
---
>>395
「インクのにじみなどでuがoに見えて」って説は初めて知りました。
大母音推移が始まる前は綴りに割と忠実に発音されていたという話は知ってたの
ですが、Wikipediaを見ても、[o̞]が[ɒ]になるとか[ɔː]が[əʊ̆]に
なるというパターンしか載っておらず、[ʌ]の元はcutなどのUをベースにした[ʊ]の音
としか載ってないので不思議に思っていました。
真実かどうかは分からないのでしょうが、説としては納得できますね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。