トップページ > ENGLISH > 2018年03月06日 > owmp2qsD0

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/271 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000210001100005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a7bb-lay+)
英語の発音総合スレ Part40

書き込みレス一覧

英語の発音総合スレ Part40
959 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a7bb-lay+)[sage]:2018/03/06(火) 13:14:45.26 ID:owmp2qsD0
音素表記と音声表記について、私はいろいろ考え違いをしていたみたいだ(特に
音素について)。
とりあえず自分の考えをまとめるために書いてみたので、間違ってたら教えてください。
テンプレ書いてるのではないので、だらだらと長文になっちゃうけど、そこのところは
ご容赦くだされ。

地球上に色々な国家があるのと同様に、「音声」の世界にあるさまざまな発音は
調音器官(唇、歯、歯ぐき、硬口蓋、軟口蓋、舌など)の使い方によって分類、まとめられ、
出来上がったマップ上に境界線を引いて「音声」という国家を作り上げている。
その国を表す記号が「音声記号」であり、「[]」で囲って表現される。
ただ、「分類、まとめられ」と言っても、口の中はデジタルじゃなく、アナログであるため
完全に境界線を引いて分類できるわけではない(世の中に国境紛争があるのも似たような
もんか)。
このため、微妙な曖昧さは残されている。
また、調音部位の中心からのズレを表したい場合に備えて補助記号(上寄り、前寄りなど)
なんてものが用意されている。
ついでに書くと、補助記号には副次的な観点からの特徴(歯音、R音声)を表すものも用意
されている。

〜続く
英語の発音総合スレ Part40
960 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a7bb-lay+)[sage]:2018/03/06(火) 13:15:03.00 ID:owmp2qsD0
次にこれとは別に、世の中にはたくさんの言語があり、それぞれの言語も自身を構成する
「音の素」という世界地図を《それぞれ》作り上げている。
その音の素をベースにして境界線を引いた国家を表す記号が「音素記号」であり、「//」で
囲って表現される。
ここでベースとなる「世界」は上で書いた「音声」の世界と同じものなんだけど、「音素」の
世界では国境線の引き方が違っている。

大きな違いを挙げると、音声の世界における複数の国家がまとまって、1つの国家を形成して
いる場合があるという点。
例を挙げると、「日本語音素」という世界では、音声世界の[m]や[n]、[ŋ]、[ɴ]、[ ̃]という
国家をまたがった、/ɴ/という名前の共和制国家があり、英語音素という世界では
音声世界の[r]や[ɹ]、[ɾ]という国家をまたがった/r/という名前の合衆国がある。
さらに英語音素の世界では音声世界の[ɜ][ɐ]という国家をまたがっているにも関わらず、
名前が/ʌ/という変態国家もある(これは歴史上のある時点で[ʌ]にあたる場所も領土で、
そこが首都だったんだけど、首都が中舌地方に遷都された後、[ʌ]の地は寂れ、名前だけが
残ったと考えられる)。
なお音素の世界では、「その言語で使用しない発音」、すなわち「未開の地」が存在し、
その扱いは近隣諸国に併合されるケースが多い。

なお、世界中のどの言語の音素世界を見ても、音声世界の国を分断するような国家は
存在していない、、、はず(そういうのがあれば、音声の世界を管理するIPAはそれぞれの
国家を独立させているはず)。
英語の発音総合スレ Part40
966 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a7bb-lay+)[sage]:2018/03/06(火) 14:18:50.35 ID:owmp2qsD0
>>965
結局のところ、口の中って共鳴空間なんだから、どこを最も広くとるのかって話だろうね。
舌を意識するよりも、舌の上に広がる「空間」を意識した方がいいのかも。
口腔内の前部空間を広げるのが前舌で、後部空間を広げて共鳴させるのが後舌って
ことだよね(その間は中舌)。 現実の舌の動きはきっとせいぜい1〜2センチもないと思う。
英語の発音総合スレ Part40
970 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a7bb-lay+)[sage]:2018/03/06(火) 18:15:36.26 ID:owmp2qsD0
>>968
後舌のかたち、例えば/ɑ/の発音をすると、舌は通常の位置より若干後ろにスライドするよね。
その分、縮んだ舌の根元部分で太くなって奥の方で盛り上がるはず。
その盛り上がったところのほんの少し前の空間が広くなるよね。
それが後部空間に当たるんだと思う。

口腔内の母音四角形って思ったよりも小さいじゃないかな。
英語の発音総合スレ Part40
973 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a7bb-lay+)[sage]:2018/03/06(火) 19:34:45.00 ID:owmp2qsD0
>>972
乙です!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。