トップページ > ENGLISH > 2018年01月21日 > B7LI8sra0

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/392 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000002000000110020000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4d81-resU)
スレッドを立てるまでもない質問スレッド Part 340

書き込みレス一覧

スレッドを立てるまでもない質問スレッド Part 340
804 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4d81-resU)[]:2018/01/21(日) 06:53:58.34 ID:B7LI8sra0
>>798
この英語は一般に Cockney accent と呼ばれるものに似ていると思う。YouTube で
Cockney accent という言葉で検索し、Cockney accent でしゃべったり
聴き取ったりする方法を教えてくれる人がたくさんいるから、片っ端から聞いて
勉強したらいいと思う。英語ネイティブらしき人も、この英語が Cockney 方言だと
言っているように見えるコメントを書いている。

Throughout ★Dragon Quest VIII★, there is a recurring gag involving Yangus and
King Trode. During certain scenes in the game, King Trode suddenly appears
out of nowhere, causing a surprised Yangus to strike an unusual pose and
say "Cor Blimey!!!"
There's also a running gag where Yangus calls King Trode "Grandad".
★In the Japanese version, Yangus uses dockworker slang, while in the English
version he has a Cockney accent. ★
http://dragonquest.wikia.com/wiki/Yangus

この Yangus などの英語の発音が完璧に Cockney のものかどうかは知らないし、
単なる役割語なのかもしれないけど、仮にそうだとしても、Cockney accent
をしゃべっていると言われている役割を演じる人たちが出てくる映画を
片っ端から見ていけば、少しずつ慣れていく。ただし、僕はまださほど慣れていないので、
こういうのでまくしたてられるとわからなくなる。たまに少し出てくるだけなら
苦労しながらも少しずつ聴き取る努力を一応はやっているに過ぎない。

(続く)
スレッドを立てるまでもない質問スレッド Part 340
805 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4d81-resU)[]:2018/01/21(日) 06:54:26.88 ID:B7LI8sra0
>>798 への回答の続き

無理に Cockney accent をしゃべる人が出てくる映画を探さなくても、通常の
イギリスのドラマや映画をたくさん見ていれば、こういうしゃべり方をする人は
20人に一人くらいは必ず出てくる。庶民の生活を描いたイギリス映画を2時間ほど
見ていれば、そのうちの数分は必ずと言ってもいいくらいに Cockney accent や
スコットランド訛り、アイルランド訛り、イングランド中部訛りをはじめとする、
イギリス各地の方言をしゃべりまくる。

それが単に方言指導者から訓練された即席の人工的な訛りを再現しただけのものだと
しても、一応、そういう方言らしきもの(方言もどき)を理解できるようになって
おかないと、イギリス映画は聞き取れなくて困ることになる。

それは、日本語の映画などに出てくる方言(または方言もどき)も同じだ。僕らとしては、
映画に出てくる方言らしきものが、現地の本物の方言をそのまま生かしたものかどうか
は判断できない。でもそれが仮に偽物の方言だとしても、いくらか現実の方言を
真似ようとしてしっかりした方言指導を受けた立派な役者によるものであるときも
多いので、参考にはなる。日本語ネイティブである僕らは、小さい時から実に
たくさんの映画などを見る中で、だんだんいろんな方言を聞きかじるうちに、少しは
いろいろと聞き取れるようになる。

英語にしても同じだ。やはり、実にさまざまのドラマや映画を見ておかないと、
各種の方言(または方言もどき)を聞き取ることができるようにはならないと思う。
スレッドを立てるまでもない質問スレッド Part 340
806 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4d81-resU)[]:2018/01/21(日) 13:46:30.09 ID:B7LI8sra0
>>798
Dragon Quest に出てきた方言(あるいは方言に似せたように見える言語)が本当に
Cockney なのかどうかは断言できないにせよ、Cockney 方言を紹介した YouTube
上のビデオやイギリス映画をたくさん見ておけば、Dragon Quest に出てくる方言
らしきもの(あるいは方言もどき)がぐっとわかりやすく聞こえてくるはずだと思う。

Cockney accent にはまだ僕はまるで親しんでいるというほどではないけど、
あちこちをかじりまわってとても参考になったものもたくさんある。そのうち、
わかりやすくて短いものを少し紹介する。

(1) How To Do A Cockney Accent
https://www.youtube.com/watch?v=LnjGNJ5JL8w

3分間で、Cockney accent の特徴のうちのごく一部を紹介したわかりやすい
ビデオ。この voice coach は、プロの役者たちに方言指導をするプロみたいだ。
この人はこれ以外にもたくさんの方言指導をする短いビデオをたくさん
YouTube 上で紹介している。

(2) Learn the Cockney accent with Jason Statham
https://www.youtube.com/watch?v=1WvIwkL8oLc

7分30秒ほどで、Cockney でまくしたてる人が Cockney の発音の
特徴を一つ一つ丁寧に教えている。すべて英語字幕がついているので、
僕らみたいな Cockney 超初心者にとっては勉強しやすい。

このほか、YouTube 上には実にたくさん Cockney を教えてくれる
ビデオがある。
スレッドを立てるまでもない質問スレッド Part 340
810 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4d81-resU)[]:2018/01/21(日) 14:37:14.40 ID:B7LI8sra0
>>808
(1) 猫は私の癒しだ
Cats are my therapy.

参考

(1-a) Coffees and cats are my therapy.
https://www.google.co.jp/search?q=%22cats+are+my+therapy%22&newwindow=1&tbm=isch&source=iu&ictx=1&fir=9W7p0tnSOaT9yM%253A%252Cn0rRr-
PebSDBGM%252C_&usg=__3FV5XhBGdH8-d1Ut254mogSb8AM%3D&sa=X&ved=0ahUKEwjo1Ku9qejYAhUBupQKHW4kAt0Q9QEIKzAA#imgrc=D2NoVICiwzwlqM:

(1-b) Dogs are my therapy.
https://www.google.co.jp/search?q=%22dogs+are+my+therapy%22&newwindow=1&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ved=0ahUKEwigitv_qejYAhUHVZQ
KHc2hAjkQsAQIKA&biw=1366&bih=573#imgrc=t-NvcnfEtLMa5M:


★(2) 猫は、癒しになる。
Cats are therapeutic.

参考
(2-a) Why are cats so therapeutic?
https://www.quora.com/Why-are-cats-so-therapeutic
スレッドを立てるまでもない質問スレッド Part 340
817 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4d81-resU)[]:2018/01/21(日) 17:23:52.67 ID:B7LI8sra0
>>812
「トマト」を一般的に総称したいとき

(1) tomatoes
(2) a tomato
(3) the tomato

このように3通りに言い表せるというふうに、大昔から初級の文法書の初めの方に必ず
書いてある。だから質問者が提示した英文とその訳文は、そのままで正しい。
ただし、現代では昔と少し違って、the tomato, a tomato はそんなに頻繁には
使わず、tomatoes というふうに無冠詞の複数形を使うことが圧倒的に多くなった。
スレッドを立てるまでもない質問スレッド Part 340
818 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4d81-resU)[]:2018/01/21(日) 17:51:17.90 ID:B7LI8sra0
>>812
「トマトというもの」というふうに一般的にトマトについて述べたいときの
用法を、文法用語では「総称(generic)用法」と言うらしい。ネットで検索しても
それについての解説が出てくるけど、かなり難しいことが書いてあって、
かなり言語学などに興味がない限りは、読むとかえってわかりにくくなると思う。

だからこういうものを読むよりも、本屋さんで文法書を立ち読みして、
「総称用法」を索引で探して該当箇所を読むといい。ちなみに、
「徹底例解・ロイヤル英文法」では、これについて実に簡単に述べている。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。