トップページ > ENGLISH > 2017年03月21日 > Az6JUDPzM

書き込み順位&時間帯一覧

100 位/264 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MMab-n3Hu)
英語上達完全マップで勉強してる奴集合 part52 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

英語上達完全マップで勉強してる奴集合 part52 [無断転載禁止]©2ch.net
116 :名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MMab-n3Hu)[]:2017/03/21(火) 07:29:16.85 ID:Az6JUDPzM
音読パッケージの教材の選定だけど、どういうタイプが自分に合ってるのかわからない
今の単語数を測定したら2500ぐらいって出たんだけど前回TOEIC受けてきて圧倒的に単語不足を感じどうしようもなく結果300点だったから単語を4000ぐらいまで増やしたい(受けた当時は1800ぐらいだと思う)
速読速聴シリーズを音パケで使うと単語を文脈で覚えれて全体的な英語力が伸びそうだけど1冊140パッセージぐらいあるから反復がしづらい
音パケシリーズや絶対音読シリーズはパッセージが少ないから反復しやすいけど単語が増えないから他の教材で補わなければならない
自分には前者と後者どっちが合ってると思いますか?
森沢氏は精読で単語を増やせと言ってますけど、結局精読した教材も音読することになるので音パケに集約したらどうかなと思ってますが
今は速読速聴Basicを30回ぐらいの1サイクル目を60パッセージまでやりました


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。