トップページ > ENGLISH > 2017年01月07日 > KoNyWNp00

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/262 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001110000000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 49d7-lS1/)
40代以上からのTOEIC受験2 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

40代以上からのTOEIC受験2 [無断転載禁止]©2ch.net
906 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 49d7-lS1/)[sage]:2017/01/07(土) 12:44:42.78 ID:KoNyWNp00
>>905
単語は語源を絡めると忘れにくい
一単語ずつでなくin,ex,con,re,de等の接頭辞違いを一緒に覚える
例えば
cline 傾けること、もたれたり預けること※neは名詞の接尾辞
in=中に de=下に,否定 re=再び,強意

incline 傾ける したい気持ちにさせる(気持ちを傾く方向にさせる) 
decline 傾く 下降する 
recline よりかかる,もたれる 
cli 繋がりで client,clinic,climax,climate

リクライニングから芋ズル式に思い出せるようになったし綴りも間違えにくくなったよ
40代以上からのTOEIC受験2 [無断転載禁止]©2ch.net
908 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 49d7-lS1/)[sage]:2017/01/07(土) 13:39:03.22 ID:KoNyWNp00
>>907
con(共に)stitution(立つこと)→共に作る→設立,憲法
pro(前に)stitution(立つこと)→たちんぼ→売春婦
40代以上からのTOEIC受験2 [無断転載禁止]©2ch.net
910 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 49d7-lS1/)[sage]:2017/01/07(土) 14:44:18.07 ID:KoNyWNp00
>>909
思い出すときに芋づる(間違えてた)式にとは書いたけど
覚え方を適当にと言う意味ではないよ
意味を覚える際にその単語の成り立ちまで掘り下げた方が記憶を留めやすいということを書きたかった
若い頃と違って記憶が定着しづらいからねえ…

自分の場合電子辞書に語源に繋がりのある言葉にジャンプできる機能があるので
関連語も一気に覚えてる
特に似た形の言葉は違いも一緒に覚える方が間違いが少なくなる
inspect,suspect,prospect,retrospectなんかもこの方法で定着させた

接頭辞を覚えると知らない単語でも文脈から意味が汲み取れることがあるし
>>640の様にimpeachの最初の綴りがinかimか解らなくなっても
接頭辞imがつくのは頭の文字がb,p,mの時
接頭辞colがつくのは頭の文字がlの時 corがつくのはr という風に
基本のルールを覚えておけばスペルミスは減らせるよ
TOEICは記述式じゃないから綴りまでは必要ないけど辞書を引くときに役に立つ
40代以上からのTOEIC受験2 [無断転載禁止]©2ch.net
912 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 49d7-lS1/)[sage]:2017/01/07(土) 23:56:03.18 ID:KoNyWNp00
>>911
セイコーのに入ってるジーニアス英和大辞典
単語の意味を引くとまず語源があってその下に
接頭辞と語根,接尾辞 関連語が載ってる
例:inspect
in-(中を)spect(見る) cf. expect,prospect,respect,spectator.suspect
そこからジャンプ機能で跳んでるよ
何年も前の機種だし他のメーカーは使ったことないので
本屋とか電器屋で実機での確認をお薦めする


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。