トップページ > ENGLISH > 2014年09月30日 > ucyV8EEv

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/387 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000001115158029000411251090101



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@英語勉強中
【科学的】音のストリーム総合Part3【学習法】
【科学的】音のストリーム総合Part4【学習法】

書き込みレス一覧

次へ>>
【科学的】音のストリーム総合Part3【学習法】
952 :名無しさん@英語勉強中[]:2014/09/30(火) 07:01:58.19 ID:ucyV8EEv
>今ある高校生にソロバンってアナログとデジタルのどっちだと思う?

小学校に通う数十人の生徒にアナログって何と聞いたら、
全員が「ソロバン、電話、計り、カセット、レコード」と言った。

じゃー、デジタルって何と聞いたら、
全員で「スマホ、電卓、パソコン、デジカメ、iPod、液晶テレビ」と言った。
2chのおじさん達が分からないのに、何故そんなに簡単に分かるのと聞いたら、
「整数を使うかどうかでなく、古いのがアナログで新しいのがデジタル」
と答えた。

「デジタルは使い方も簡単だから直ぐ分かる」と言った。
いろいろな物を見る場合にパターンを見抜く事が大事だ。
脳は類似性を見るのが得意だ。
【科学的】音のストリーム総合Part3【学習法】
954 :名無しさん@英語勉強中[]:2014/09/30(火) 07:05:44.92 ID:ucyV8EEv
パターンを見抜く方法はいろいろあるが、古いと新しいは非常に簡単な分類要素。
子供たちは「何千年も前に作られてソロバンがデジタルであるはずはない。」
つまり簡単なパターンの見方で、ソロバンをアナログと分類している。

データが離散しているかどうかを見なくても簡単にパターンで分類ができる。
【科学的】音のストリーム総合Part3【学習法】
955 :名無しさん@英語勉強中[]:2014/09/30(火) 07:07:46.45 ID:ucyV8EEv
>データが離散しているかどうかを見なくても簡単にパターンで分類ができる。

この能力も小さい時から訓練しなと大人になってからでは遅い。
つまらない、理解もしていない屁理屈をこねて、本質が見えなくなる。
これは大変に恐ろしい事だ。
この辺の小学生は将来もまったく心配がないようだ。
【科学的】音のストリーム総合Part3【学習法】
956 :名無しさん@英語勉強中[]:2014/09/30(火) 07:11:57.33 ID:ucyV8EEv
>この能力も小さい時から訓練しなと大人になってからでは遅い。

この辺の小学生はデータが離散しているかどうかを理解しなくても、
簡単な新しいと古い、使い易いと使い難いのパターンで見事に
アナログとデジタルを分類した。

2chの中には”閾値”などとってつけたような知識を持ち出す者もいるのに
アナログ機器とデジタル機器の分類させできない者が多い。
つまらない知識により、本質的な類似性での分類さえもできないのは
非常に嘆かわしい問題と言える。
【科学的】音のストリーム総合Part3【学習法】
957 :名無しさん@英語勉強中[]:2014/09/30(火) 07:19:42.55 ID:ucyV8EEv
>確かにキーストロークについても連続的な移動を伴うからね、PCもソロバンも同じ連続的移動を伴ってるわけだ。

デジタル機器であっても人間が接する部分は全部アナログだ。
動きは基本的に連続運動となる。
デジタル機器は閾値が設けてあり、ボタンを押した場合でもある閾値を超えると
オンになる仕組みができている。
連続的な動きの中に、必ず閾値により、境界ができているのでオンとオフ、
0と1がルールでなく、機器の仕組みにより明確に判断がなされる、ユーザーの判断を必要としない。
ソロバンのようにいつの間に、0が5になるのか連続性による不明瞭なアナログの機器とは
まったく異なる機器である。
【科学的】音のストリーム総合Part3【学習法】
958 :名無しさん@英語勉強中[]:2014/09/30(火) 07:23:02.43 ID:ucyV8EEv
>ソロバンのようにいつの間に、0が5になるのか連続性による不明瞭なアナログの機器とは
> まったく異なる機器である。

子供たちはデータが離散しているかどうか、閾値がどうかと知識無しで、
見事にアナログ機器と、デジタル機器を完璧に分類している。

2chのおじさん達よりも若い世代の方が賢いのであるから、
日本の将来も非常に明るいと言える。
70才代の耄碌老人たちも頑張っているようだから、
老人と若い世代でこの日本をなんとか住みよい国とできるであろう。
【科学的】音のストリーム総合Part3【学習法】
959 :名無しさん@英語勉強中[]:2014/09/30(火) 07:25:28.51 ID:ucyV8EEv
>2chのおじさん達よりも若い世代の方が賢いのであるから、

2chのおじさん達は基本的な知識に欠ける。
そして学習力もない。
致命的なのは社会性がなく、ニート状態となっており救いようはない。
幸に小学生、多分中学生もデジタル機器を駆使していろいろ知識を入手しているようだから
2chのおじさん達を完全に無視しても、日本の将来は明るい。
【科学的】音のストリーム総合Part3【学習法】
960 :名無しさん@英語勉強中[]:2014/09/30(火) 07:27:35.37 ID:ucyV8EEv
>2chのおじさん達を完全に無視しても、日本の将来は明るい。

つまりスマホやネットワークのデジタル社会が日本の将来に
大きな貢献をすることが期待される。
もちろんこの場合のデジタルは整数を使うと意味でなく、
0と1のような離散したデータ使うと言う意味である。
【科学的】音のストリーム総合Part3【学習法】
964 :名無しさん@英語勉強中[]:2014/09/30(火) 07:41:37.54 ID:ucyV8EEv
>ソロバンは止まるまで動かしてカチッと止まったらそこでオンオフじゃん。

それは巾を決めているだけだ。
サッカー場でも巾がある、その幅だ。

ソロバンはゆっくり動かせば、その音も聞こえない。
デキタル機器の場合にはカチッと止まっる機械式でなく、
ある閾値を超えると、オンやオフとなる。
データを完全に離散させているからだ。
スマホなどではそのカチッと言う音さえ出さないし、その必要はない。
液晶に表示する事でオンかオフが視覚的に確認できる。
【科学的】音のストリーム総合Part3【学習法】
968 :名無しさん@英語勉強中[]:2014/09/30(火) 07:46:34.78 ID:ucyV8EEv
>スマホなどではそのカチッと言う音さえ出さないし、その必要はない。

カチッと言う音は機械式アナログ機器の特徴だ。
アナログ時計のカチカチ音は典型的な音だ。
音が出ると言う事は摩耗することであり、故障の原因となる。
スマホ等の液晶画面のように視覚的にオンとオフを確認する方が、
摩耗が少なく、故障も少なく、使う時にも楽に操作できる。
【科学的】音のストリーム総合Part3【学習法】
974 :名無しさん@英語勉強中[]:2014/09/30(火) 07:52:09.02 ID:ucyV8EEv
2chのおじさん達の目や知識で埼玉の小学生を見るな。

デジタル機器で武装した子供達の知識は凄い物がある。
このスレを見て、2chのおじさん達を笑っている可能性もある。
【科学的】音のストリーム総合Part3【学習法】
981 :名無しさん@英語勉強中[]:2014/09/30(火) 08:10:45.56 ID:ucyV8EEv
>そもそもdegitalは鍵盤楽器のキーを指す語だからね。音がするものなんだよね。

デジタルのプロに大ウソを言うな。

digit とは。1398年に最初に文献に出てくる。もとはラテン語の digitus という言葉から来ている。
これは"finger or toe,"(手の指とか足の指)という意味である。これはラテン語の dicere(ディケレ)
という言葉に関係している。これは "tell, say, point out"という意味である。これは dictionという
言葉に関係する。dictionとは「言う」とか「指摘する」というような意味。
digitに数字という意味があるのは、数字を指折り数えたからである。
コンピュータ関連の用例は1945年が最初である。
【科学的】音のストリーム総合Part3【学習法】
983 :名無しさん@英語勉強中[]:2014/09/30(火) 08:12:20.74 ID:ucyV8EEv
>なんだよ、小学生がカセットだのレコードだのってw
>それも全員とかwww

埼玉の小学生は2chの”おじさん達”とは違う。
デジタル機器で武装しているからだ。
【科学的】音のストリーム総合Part3【学習法】
985 :名無しさん@英語勉強中[]:2014/09/30(火) 08:17:42.54 ID:ucyV8EEv
>埼玉の小学生の皆さん
> どんどん書き込んでいいよw

近所の英語がめちゃうまい、よぼよぼ爺さんに聞いたら、
2chのおじさん達は恐いから止めた方が良いと言われました。
何で怖いのと聞いたら、知識レベルと理解度が低いからと言ってました。
だから止めます。
2chをやるやつはろくなやつがいないとも言われました。
僕たちはこうしてデジタル機器で情報を得ているのです。
閾値があるので使うのが非常に楽です。
【科学的】音のストリーム総合Part3【学習法】
987 :名無しさん@英語勉強中[]:2014/09/30(火) 08:19:40.49 ID:ucyV8EEv
>電子機器が現れる以前から離散量を表すdigitalが使用されてたのはなぜ?

指があったから。
10進法を使うのも指が10本だから。
【科学的】音のストリーム総合Part3【学習法】
991 :名無しさん@英語勉強中[]:2014/09/30(火) 08:22:58.89 ID:ucyV8EEv
>2chをやるやつはろくなやつがいないとも言われました。

なぜよぼよぼさんは2chを続けるのですかと聞きました。
すると「お前らのために日本を良くするためじゃ。」と言いました。
あのよぼよぼさんなら何かしてくれそうな気がします。
本当はよぼよぼさんから、英語を教えてもらいたいです。
SDSU卒で、ネットで英語を教えているとか言ってました。
2chでは2chのオジサン達にも教えていると豪語してました。
本当ですか?
【科学的】音のストリーム総合Part3【学習法】
994 :名無しさん@英語勉強中[]:2014/09/30(火) 08:27:31.05 ID:ucyV8EEv
>指はどうソロバンと違うんだい?

デジタルとは指、つまり整数を扱う事だ。
しかし、数値を扱う場合に2進法が非常に都合がよい。
二つの値があればよい。
しかも、その二つの値を0と1にすれば加減乗除も楽になる。
それでコンピュータがでて0と1を使うのでデジタルと呼ぶようになった。
本来は1と0を使う事でなく、離散したデータを使う事が基本的なこと。
【科学的】音のストリーム総合Part3【学習法】
996 :名無しさん@英語勉強中[]:2014/09/30(火) 08:29:51.40 ID:ucyV8EEv
>本来は1と0を使う事でなく、離散したデータを使う事が基本的なこと。

アナログと違い、デジタルは離散データでデータを完全に割り切る事ができる。
データ自体の質は落ちるが、編集、記憶、送信、他の機器での使用が可能となる。
【科学的】音のストリーム総合Part3【学習法】
997 :名無しさん@英語勉強中[]:2014/09/30(火) 08:31:37.29 ID:ucyV8EEv
>本来は1と0を使う事でなく、離散したデータを使う事が基本的なこと。
>そうだ それがそろばんだ

ソロバンは珠がスライドする。
離散したデータは使えない。
ソロバンは珠が動く事が胆だ。
つまりアナログの典型的な特徴だ。
【科学的】音のストリーム総合Part3【学習法】
999 :名無しさん@英語勉強中[]:2014/09/30(火) 08:32:33.51 ID:ucyV8EEv
>見え透いた自演は止めろって

よぼよぼさんの豪華なPCを使わせてもらっています。
【科学的】音のストリーム総合Part4【学習法】
1 :名無しさん@英語勉強中[]:2014/09/30(火) 08:47:34.67 ID:ucyV8EEv
ここで続きます。
【科学的】音のストリーム総合Part4【学習法】
2 :名無しさん@英語勉強中[]:2014/09/30(火) 08:48:12.69 ID:ucyV8EEv
ソロバンが完全なデジタルだと証明したね、桜井
【科学的】音のストリーム総合Part4【学習法】
3 :名無しさん@英語勉強中[]:2014/09/30(火) 08:49:17.16 ID:ucyV8EEv
ソロバンが典型的なアナログである9つの理由

1.珠がスライドするので離散したデータを使っていない。
2.データの保存、加工、編集、送信、他の機器の使用ができない。
3.使用法が非常に難しく、熟練を必要とする。
4.歴史的にみてソロバンの発明された時代にデジタルの概念、ソフト、ハードも
 何も存在しなかった。
5.丸や三角を多用して整数を使っていない。
  歴史的にみてソロバンの発明された時代にゼロの概念が無かった。
  0さえも表記できない。
6.珠のオンとオフでないから、そのソロバンを視覚的に想像することにより、
  暗算も可能だ。
7.ソロバンは表示までがアナログだ。
8.布数法を理解する必要がある。
9.ソロバンの天珠は珠が上から下にスライドする間に、5から0へと無限の変化過程を表している。
【科学的】音のストリーム総合Part4【学習法】
5 :名無しさん@英語勉強中[]:2014/09/30(火) 08:51:15.00 ID:ucyV8EEv
>今ある高校生にソロバンってアナログとデジタルのどっちだと思う?

近くのふじみ野市の小学校に通う数十人の生徒にアナログって何と聞いたら、
全員が「ソロバン、電話、計り、カセット、レコード」と言った。

じゃー、デジタルって何と聞いたら、
全員で「スマホ、電卓、パソコン、デジカメ、iPod、液晶テレビ」と言った。
2chのおじさん達が分からないのに、何故そんなに簡単に分かるのと聞いたら、
「整数を使うかどうかでなく、古いのがアナログで新しいのがデジタル」
と答えた。

「デジタルは使い方も簡単だから直ぐ分かる」と言った。
いろいろな物を見る場合にパターンを見抜く事が大事だ。
脳は類似性を見るのが得意だ。
【科学的】音のストリーム総合Part4【学習法】
6 :名無しさん@英語勉強中[]:2014/09/30(火) 08:52:50.05 ID:ucyV8EEv
>ここは自演も厭わない究極痴呆老人

言論の自由。
何でもありだ。
でも犯罪は犯さないように。
行き過ぎた書き込みは直ぐに通報する。
【科学的】音のストリーム総合Part4【学習法】
9 :名無しさん@英語勉強中[]:2014/09/30(火) 08:54:36.43 ID:ucyV8EEv
>行き過ぎた書き込みは直ぐに通報する。

つまり警察マターと言う事。
法律で細かく書かれているので、法律や条例を参照の事。
【科学的】音のストリーム総合Part4【学習法】
11 :名無しさん@英語勉強中[]:2014/09/30(火) 09:08:27.89 ID:ucyV8EEv
>全員ソロバンはデジタルって言ったよ。

次の説明に異論反論あるなら書いてくれ。

ソロバンが典型的なアナログである9つの理由

1.珠がスライドするので離散したデータを使っていない。
2.データの保存、加工、編集、送信、他の機器の使用ができない。
3.使用法が非常に難しく、熟練を必要とする。
4.歴史的にみてソロバンの発明された時代にデジタルの概念、ソフト、ハードも
 何も存在しなかった。
5.丸や三角を多用して整数を使っていない。
  歴史的にみてソロバンの発明された時代にゼロの概念が無かった。
  0さえも表記できない。
6.珠のオンとオフでないから、そのソロバンを視覚的に想像することにより、
  暗算も可能だ。
7.ソロバンは表示までがアナログだ。
8.布数法を理解する必要がある。
9.ソロバンの天珠は珠が上から下にスライドする間に、5から0へと無限の変化過程を表している。
【科学的】音のストリーム総合Part4【学習法】
13 :名無しさん@英語勉強中[]:2014/09/30(火) 09:11:43.23 ID:ucyV8EEv
>次の説明に異論反論あるなら書いてくれ。

ソロバンがデジタルと言うならまず何がデジタルかを説明しろ。
そしてソロバンがその特徴を持つ事を説明しろ。
俺はソロバンがアナログであることを9つの理由を上げている。
おれはアナログとは、連続的なデータを処理する意味で使っている。
【科学的】音のストリーム総合Part4【学習法】
14 :名無しさん@英語勉強中[]:2014/09/30(火) 09:12:35.53 ID:ucyV8EEv
ソロバンがデジタルと言うならまず何がデジタルかを説明しろ。
そしてソロバンがその特徴を持つ事を説明しろ。
【科学的】音のストリーム総合Part4【学習法】
15 :名無しさん@英語勉強中[]:2014/09/30(火) 09:16:11.42 ID:ucyV8EEv
>ソロバンがデジタルと言うならまず何がデジタルかを説明しろ。
>そしてソロバンがその特徴を持つ事を説明しろ。

デジタルの定義、そしてデジタルである根拠なく、
ソロバンはデジタルと言うな。
俺はアナログの定義も、ソロバンが典型的なアナログである説明もしている。
【科学的】音のストリーム総合Part4【学習法】
18 :名無しさん@英語勉強中[]:2014/09/30(火) 09:22:16.97 ID:ucyV8EEv
>そんなのデジタルに決まってるよって即答しおった。

ソロバンがデジタルと言うならまず何がデジタルかを説明しろ。
そしてソロバンがその特徴を持つ事を説明しろ。
俺はソロバンがアナログであることを9つの理由を上げている。
おれはアナログとは、連続的なデータを処理する意味で使っている。
【科学的】音のストリーム総合Part4【学習法】
19 :名無しさん@英語勉強中[]:2014/09/30(火) 09:23:53.47 ID:ucyV8EEv
ソロバンが典型的なアナログである9つの理由

1.珠がスライドするので離散したデータを使っていない。
2.データの保存、加工、編集、送信、他の機器の使用ができない。
3.使用法が非常に難しく、熟練を必要とする。
4.歴史的にみてソロバンの発明された時代にデジタルの概念、ソフト、ハードも
 何も存在しなかった。
5.丸や三角を多用して整数を使っていない。
  歴史的にみてソロバンの発明された時代にゼロの概念が無かった。
  0さえも表記できない。
6.珠のオンとオフでないから、そのソロバンを視覚的に想像することにより、
  暗算も可能だ。
7.ソロバンは表示までがアナログだ。
8.布数法を理解する必要がある。
9.ソロバンの天珠は珠が上から下にスライドする間に、5から0へと無限の変化過程を表している。
【科学的】音のストリーム総合Part4【学習法】
20 :名無しさん@英語勉強中[]:2014/09/30(火) 09:26:40.27 ID:ucyV8EEv
>ついに完全に行き詰まったね、桜井

何か、そんな感じがしてきたな!!!!!!!!!
終に、”音のストリーム総合Part3”は第2位にランクが下がってしまった。

1位 new 【科学的】音のストリーム総合Part4【学習法】 16 734
2位 ↓-1 【科学的】音のストリーム総合Part3【学習法】 1001 199
【科学的】音のストリーム総合Part4【学習法】
21 :名無しさん@英語勉強中[]:2014/09/30(火) 09:28:14.56 ID:ucyV8EEv
>ついに完全に行き詰まったね、桜井

お前も傍観しなで、協力してくれ。
スレ立ち上げ時の勢いが大事なのだ。
今が一番貢献できるときだ。
【科学的】音のストリーム総合Part4【学習法】
22 :名無しさん@英語勉強中[]:2014/09/30(火) 09:28:55.72 ID:ucyV8EEv
>スレ立ち上げ時の勢いが大事なのだ。

それで俺は頑張っているだけだ。
【科学的】音のストリーム総合Part4【学習法】
25 :名無しさん@英語勉強中[]:2014/09/30(火) 09:38:50.81 ID:ucyV8EEv
>そろばんの珠が示すものはデジタル。

子供ではないから、そうではないだろう。
ソロバンがデジタルと言うなら、何を持ってデジタルと言うのだ。
【科学的】音のストリーム総合Part4【学習法】
28 :名無しさん@英語勉強中[]:2014/09/30(火) 09:41:04.99 ID:ucyV8EEv
>証明完了ですwww

始まってもいない。
ソロバンがデジタルと言うなら、何を持ってデジタルと言うのだ。
俺はソロバンがアナログだと言っている。
おれはアナログとは、連続的なデータを処理する意味で使っている。
【科学的】音のストリーム総合Part4【学習法】
31 :名無しさん@英語勉強中[]:2014/09/30(火) 09:49:05.46 ID:ucyV8EEv
質問をするなら。
まず、ソロバンがデジタルと言うなら、何を持ってデジタルと言うのだ。
【科学的】音のストリーム総合Part4【学習法】
33 :名無しさん@英語勉強中[]:2014/09/30(火) 09:51:03.25 ID:ucyV8EEv
>まず、ソロバンがデジタルと言うなら、何を持ってデジタルと言うのだ。

俺はデジタルは1と0のように離散したデータを使う機器と言っている。
アナログは逆に切れ目のない連続データを使う機器だ。
【科学的】音のストリーム総合Part4【学習法】
35 :名無しさん@英語勉強中[]:2014/09/30(火) 09:53:00.67 ID:ucyV8EEv
>俺はデジタルは1と0のように離散したデータを使う機器と言っている。
>アナログは逆に切れ目のない連続データを使う機器だ。

まず、アナログは何、
そしてデジタルが何かを明確に定義する事だ。
それができれば、答えを出すのは簡単だ。
【科学的】音のストリーム総合Part4【学習法】
36 :名無しさん@英語勉強中[]:2014/09/30(火) 09:54:18.93 ID:ucyV8EEv
>毎日バカのストリーム = 桜井けいぞう

言論の自由であり、
今は特に勢いが欲しいから
何でも書け。
【科学的】音のストリーム総合Part4【学習法】
39 :名無しさん@英語勉強中[]:2014/09/30(火) 10:05:01.73 ID:ucyV8EEv
>段階的に変化する値を離散的な記号を用いて表現するもの

段階的に変化するなら電波がある。
でも電波は典型的なアナログだ。
大事なポイントは扱っている段階的に変化するデータは完全に離散しているのか
それとも連続的なのか?
【科学的】音のストリーム総合Part4【学習法】
41 :名無しさん@英語勉強中[]:2014/09/30(火) 10:09:33.69 ID:ucyV8EEv
>段階的に変化する値を離散的な記号を用いて表現するもの

離散しているデータなら、離散的な記号の必要はない。
二進法では0と1を使っているが、オンオフで表現する方法もあり、
離散しているデータなら離散的な記号の必要性はない。
【科学的】音のストリーム総合Part4【学習法】
42 :名無しさん@英語勉強中[]:2014/09/30(火) 10:11:26.92 ID:ucyV8EEv
>電波は連続的に変化する

上や下にも行くから、上と下だけを見れば、段階的とも言える。
【科学的】音のストリーム総合Part4【学習法】
44 :名無しさん@英語勉強中[]:2014/09/30(火) 10:14:42.77 ID:ucyV8EEv
大事なポイントは扱っている段階的に変化するデータは完全に離散しているのか
それとも連続的なのか?

それがアナログとデジタルの大きな違いだ。
【科学的】音のストリーム総合Part4【学習法】
46 :名無しさん@英語勉強中[]:2014/09/30(火) 10:17:08.96 ID:ucyV8EEv
>まず、日本語でお願いします

どの日本語が分からないのだ?
データが連続的に変化しているか、
それとも二進法の0と1のように完全に離散しているかと言う質問だ。
【科学的】音のストリーム総合Part4【学習法】
47 :名無しさん@英語勉強中[]:2014/09/30(火) 10:18:31.70 ID:ucyV8EEv
大事なポイントは扱っている段階的に変化するデータは完全に離散しているのか
それとも連続的なのか?

それがアナログとデジタルの大きな違いだ。
【科学的】音のストリーム総合Part4【学習法】
50 :名無しさん@英語勉強中[]:2014/09/30(火) 10:23:35.40 ID:ucyV8EEv
>「離散」の意味を理解してます?

別々、不連続の意味だ。
大事なポイントは扱っている段階的に変化するデータは完全に不連続か、
連続しているか?
【科学的】音のストリーム総合Part4【学習法】
51 :名無しさん@英語勉強中[]:2014/09/30(火) 10:25:15.30 ID:ucyV8EEv
大事なポイントは扱っている段階的に変化するデータは完全に不連続か、
連続しているか?

返事がないと言う事は、その辺が明確ではないと言う事だ。
それではアナログとかデジタルを論じる事は無理だ。
【科学的】音のストリーム総合Part4【学習法】
58 :名無しさん@英語勉強中[]:2014/09/30(火) 12:53:12.45 ID:ucyV8EEv
デジタル = 数字 = 整数

なんだぞ。やっと理解したのかw 多分してないだろうけどw

デジタルの語源は指だ。指で数えたからデジタルなんだよw
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。