トップページ > ENGLISH > 2014年08月27日 > jaqYwCbg

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/340 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00002011100010010011021012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@英語勉強中
TOEIC公開試験各回統一スレ169
【やっと】英検1級 Part109【スタートライン】

書き込みレス一覧

TOEIC公開試験各回統一スレ169
818 :名無しさん@英語勉強中[]:2014/08/27(水) 04:12:10.26 ID:jaqYwCbg
>>807
TOEIC9回分という長い間確かに成長していない。
900後半をとれる力があると気づき、990をとろう、
と決めて受けたら9回も受けるハメになった。

>>812 が正解。最高990(2014/7)、最低960、平均975.0。
(990, 985, 980x2, 975, 970, 965x2, 960)
自分は975の力なんだと思うが、この力で990や955以下をとるは大変。
TOEICスコア精度はなかなか、と感心している。
【やっと】英検1級 Part109【スタートライン】
307 :名無しさん@英語勉強中[]:2014/08/27(水) 04:40:33.11 ID:jaqYwCbg
確かに世の中の大多数の人はTOEIC900をとればそれでいい。
入試・就職・転職・昇進がかかってない人が1年に2回以上受けるのも無駄。
英検もいらない。

ただ、英語講師(特にTOEIC講師)や通訳者・翻訳者の990は意味あるし、
TOEIC900〜990の人で英検1級あるなしも大きな意味を持つ。
【やっと】英検1級 Part109【スタートライン】
309 :名無しさん@英語勉強中[]:2014/08/27(水) 06:57:22.91 ID:jaqYwCbg
>>308
個人的にはTOEICでは測れない特に語彙力、SW力が測れるから、
自己啓発として非常に意味があると思う。
LRもTOEICよりハイレベル。

それを他人が評価してくれるかどうかは評価する人次第と思う。
社会人で英検1級に正面から向き合う人は少なく、
TOEICで事足りると思っているから、
なおさら英検はいらないという声が大きい。
英検1級を評価する極一部の人だけが評価してくれる。

ただ、TOEICさえしらない人でも英検は知っているから
そういう人が「英検1級すごい」とちやほやしてくれる。
TOEIC満点なんて、ふ〜ん、で終わるのに。
まあ、ちやほや状態になりたくて英検1級を受ける人はいないが。
TOEIC公開試験各回統一スレ169
822 :名無しさん@英語勉強中[]:2014/08/27(水) 07:23:14.40 ID:jaqYwCbg
>>821
運次第、という割には990確率が100%の人と、
自分みたいに990確率が11%の人がいるという現実がある。
ほんとに運次第なのかな?と疑問に思う。
TOEIC公開試験各回統一スレ169
825 :名無しさん@英語勉強中[]:2014/08/27(水) 08:39:06.09 ID:jaqYwCbg
>>824
リサイクルを逃さずに公式990を取り続けようとは思わない。
模試で十分で、以前は予想スコアがたまにしか990にならなかった。
このところ模試で6回分全部990、
しかも990最低ラインを大きく上回る正答数が4回分続いた。
上では自分の実力は975、と説明上そうしたけど、
この1〜2ヶ月で990レベルにステップアップしたと思う。
その直後に公式スコアも990になったので、もう満足。
連続で990とり続けるのはTOEIC講師以外意味がないので、
今はTOEICを卒業して別のステップに進むことを考えている。
TOEIC公開試験各回統一スレ169
832 :名無しさん@英語勉強中[]:2014/08/27(水) 12:59:08.06 ID:jaqYwCbg
>>826
「Lは495張り付き」の意味がよくわからないけど、
いずれにせよ、たとえば、LRとも86問以上正答で495(あわせて990)
の模試があったとすると、LRとも96問正解、
みたいな感じで4回分の模試は余裕をもってL495 R495 T990だった。

自分はリスニングが弱点でL495を逃すことがこれまではあり、
本番9回分の満点内訳は、L5回、R3回(全問正解1回)
でやっとT990が1回。

L、Rとも本番の試験で全問正解は運に左右されるほど難しいとは思わない。
全問正解できないということは実力不足で、自分もそのレベルだということ。
【やっと】英検1級 Part109【スタートライン】
311 :名無しさん@英語勉強中[]:2014/08/27(水) 15:02:49.76 ID:jaqYwCbg
>>310
うん、人それぞれが目標をもってそれを達成すればいいと思う。
TOEIC700でも600でも、それでいいのならいいんだと思う。

ただ、英検1級スレだから書いておくと、英検1級目指すのなら、
先にTOEIC900目指した方がいいとは思うけど。
TOEIC900→TOEIC950&英検1級、の順番で。
TOEIC公開試験各回統一スレ169
838 :名無しさん@英語勉強中[]:2014/08/27(水) 18:04:05.36 ID:jaqYwCbg
>>833
R495にぎりぎり届かない人は、何とか運よくR495になってくれ、
という気持ちかもしれない。R485〜490の頃の自分はそうだった。

でも、市販の模試でR495をとりまくり、
しかも86問以上正解で予想スコア495
みたいな問題で96問以上正解で達成するようになって
本番のテストでも2回とはいえ連続R495を達成して思うのは、
100問全問正解で当たり前、1問間違えて、うわやば、
よかった〜それでもR495で、ていう感覚に変わる。

だから、>>821 にあるような、950以上は運次第という感覚には首をかしげる。
990を連続でとる人の感覚は、990満点は当たり前、運が悪いと985になるから
気を付けよう、という感覚だよ。
TOEIC公開試験各回統一スレ169
841 :名無しさん@英語勉強中[]:2014/08/27(水) 19:27:18.66 ID:jaqYwCbg
>>840
自分の意見としては、TOEIC講師以外がスコアが950以上だろうが400だろうが、
1年に2回以上受けるのは、入試・就職・転職・昇進がかかっていない場合、
趣味=TOEICと断言する。公的文書にスコアを記載する必要がない間は模試で事足りる。

ただ、模試を多くやることが趣味かそうでないか、というと、
過去の自分がそうであったように、それを趣味だから自分はやらない、
自分は「真の英語力」にしか興味がない、言って避けていると、
実は単なるうぬぼれである場合があるから注意だね。

以前、「自分は通訳でプロとしてやっており困ったことなどない。」
というブログ主が、事前準備なしで当日は体調も悪く930だった、
TOEICでは自分の英語力は測れない、TOEICなんてもんなものか、
と豪語しているのを読んだことがある。
930しかとれないほど聞き取り能力もなく、語彙力も文法力もなく、
通訳者なのにたかがTOEICの事前準備を怠るほど怠け者で、
プロなのに体調管理もできず、実際の仕事ではどうせ聞き取れない単語を
勝手に推測したり無視したりして適当な通訳しているんだろうなあ、
しかもクライアントはきっと見抜いているだろうなあ、と思った。

一方、>>839 で紹介されているブログ主は試験をうまく利用しながら、
いま紹介した通訳者なんかとは比べ物にならないくらい高い「真の英語力」
を身に付けている人にしか見えないよ。こういう試験とかその模試とかを使うと、
結構自分に足りないところが見えてくるものなんだよ。
TOEIC公開試験各回統一スレ169
844 :名無しさん@英語勉強中[]:2014/08/27(水) 21:11:08.09 ID:jaqYwCbg
>>843
分からなかったようでごめん。でも逆に君の質問もわからないのが多くてごめん。
分かった質問だけ答えると、ブログの大学生のTOEICの最後の2回990は趣味ともいえる。
まあ、意地だね。990近いと分かって1回目の990の結果が出る前に申し込んじゃったから
じゃあ受けておこう、やっぱり990だったので1回目がまぐれじゃないことが確認できて無駄ではなかった、
くらいの感覚でしょう。それ以後TOEICは受けていないみたいだから、
TOEICが趣味ではないよ、この人。
TOEIC公開試験各回統一スレ169
846 :名無しさん@英語勉強中[]:2014/08/27(水) 21:20:25.99 ID:jaqYwCbg
>>845
そもそも本番と難易度が全く同じ模試しか価値を認めないような言い方、
ずいぶん決めつけるねえ。

公式は全部やったがそれはLRとも平均98問前後の正解。
本番スコアは975前後をうろちょろしてた。

本番より難しい、990ギリの人と990余裕の差がでるような模試を
やりまくったら、その模試で余裕で何回も990に達し、
その直後に受けた本番でも990だった。

まあ、模試の方をあとにやったから単にテスト慣れしただけともいえるけど、
本番と傾向とちがっても本番より難しい模試を直後のほうが点数が高かった。
TOEIC公開試験各回統一スレ169
849 :名無しさん@英語勉強中[]:2014/08/27(水) 22:13:40.78 ID:jaqYwCbg
>>847
そうか、ごめん。
本試験も適度な頻度で受けるのはむしろいいことと思っている。
ただ毎回受けるようなのはどうだろうか、と疑問が残る。
そのほとんどは模試で代用できると思うから。

TOEICは誤差がふつうでも±25、まれとはいえ±50あるテストだから、
最低50点、ふつうは100点はあげるだけの努力をした、
そしてためしに模試をやってみたら実際に50点なり100点なりあがった、
ということを確かめてからTOEIC本試験を受験する、
それが無難な選択ではないだろうか。
その期間のスコアアップの目安として、もちろん個人差、勉強量、持ちスコア
などにもよるけど、ふつうは1年に1回くらいかなと思っているだけなんだ。

もちろん、進学・就職・転職・昇級などがかかっていて
正式スコアでないと意味がない場合は事情が違ってくる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。