トップページ > ENGLISH > 2014年05月24日 > xPppfFDS

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/371 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00002000715101072200002510063



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@英語勉強中
中高生の英語の宿題・質問に答えるスレlesson206

書き込みレス一覧

<<前へ
中高生の英語の宿題・質問に答えるスレlesson206
863 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2014/05/24(土) 12:56:34.91 ID:xPppfFDS
>>862
>ということは、単に「動詞」の「類似性」だけで疑問に思ったということですか?
>「実質」ではなく「形式」で悩んでいたということでしょうか。
違う。
意味上の実質を考えた結果。

>文法書を読むときこそ、英語の例文をしっかり読むべきだと思います。
読んでるよ。


>趣味で文法書を読む人がいますが、何かの自己実現になっているのでしょうか。
俺の場合、なってるよ。
>このスレで質問するのは間違っていると思いますよ。
何で?
中高生の英語の宿題・質問に答えるスレlesson206
865 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2014/05/24(土) 13:24:37.06 ID:xPppfFDS
>>864
別に君が難解だからと言って誰にとってもそうであるとは限らないよ。
こちらは中高生がアスペクトを学ぶことを強制しているわけでもない。
勘違いしないこと。
中高生の英語の宿題・質問に答えるスレlesson206
866 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2014/05/24(土) 13:29:17.17 ID:xPppfFDS
>>864
>また上位校を狙う層にとっても、いわゆる「オーバーワーク」ということで、
>そこまで考えるのは非効率的で、最も避けるべきことだからです。
なぜ非効率なの?
効率的、非効率的というのは学習する側の問題であって、君が決めることではない。


動詞のアスペクト分類ができなければ、
He is stopping.
で止まりかけている、という<完結への接近>になることが理解できないじゃん。
中高生の英語の宿題・質問に答えるスレlesson206
869 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2014/05/24(土) 14:21:28.70 ID:xPppfFDS
ビビって安価付きでレスできない奴が湧いてるな
安価で俺にレスしたら、こっぴどく叱ってやるのに。
中高生の英語の宿題・質問に答えるスレlesson206
872 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2014/05/24(土) 14:55:24.38 ID:xPppfFDS
>>870
お前こそ、こちらの言うこと理解できないだろ
中高生の英語の宿題・質問に答えるスレlesson206
882 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2014/05/24(土) 19:20:02.18 ID:xPppfFDS
>>881
来たね。始めよう。

質問内容再掲:

So over the past couple of days, we've modified the theme of our upcoming marketing campaign.

それ自体に継続性を含意する動作動詞以外の動作動詞で動作の継続を表すには完了進行相にするはずだがなぜここは完了進行相じゃないの?
継続の意味じゃないの?
1.継続の意味じゃない→なら完了相のうちどの用法なの?
2.継続の意味である→なぜ完結的動詞の場合に、完了進行形にせずに継続の意味を表すことができているの?

結論から言うと、反復用法と言いたいのならば、期間を示す副詞語句と共起して、modifyが完結的動詞でさらに瞬時的動詞である必要がある。
しかし、瞬時的動詞であるのならば、1.finishの補文を取れない統語的特徴が要求されるけどいいの?
かつ、
2.瞬時的動詞が期間の副詞語句と共起して、完了相のときに反復を示すのは身体動詞の場合だけど、modifyは身体動詞ではない。いいの?
中高生の英語の宿題・質問に答えるスレlesson206
883 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2014/05/24(土) 19:25:09.40 ID:xPppfFDS
>>881
それは違うのである:

Zeno Vendler (1921–2004) によると、以下のような動詞群を継続動詞(非完結動詞)としている:

継続動詞 (durative verbs) → 進行形にすると「継続」を表す
継続動詞は、ある程度時間がかかり、かつ終わることよりも動作そのものに着目する。
非完結動詞。
ものごと全体を線、「時間」(=期間)として見る。継続動詞=線。時点がない(当然、終点もない)。
ほとんどの動作動詞はこのグループに属する。進行形にすると、日本語の「〜している」(動作の継続)となる。

cook(料理する), dream(夢を見る), drink(飲む), drive(ドライブする), eat(食べる), fly(飛ぶ), grow(成長する), play(遊ぶ), rain(雨が降る),
read(読む), run(走る),
seek(さがす), sing(歌う), sit(座る), sleep(眠る), snore(いびきをかく), snow(雪が降る), speak(話す),
stay(滞在する), study(勉強する), swim(泳ぐ), talk(話す), teach(教える), travel(旅行する), wait(待つ), walk(歩く), watch(見る),
wear(着る), work(働く), write(書く), etc.

write「書く」が非完結動詞であることから、modifyも非完結動詞なのではないかと考えている。

よって、今回の
So over the past couple of days, we've modified the theme of our upcoming marketing campaign.
も、現在時制完了相の<継続>用法なのであると結論した。

動詞が「状態的」、若しくは「非完結的」なアスペクト特徴を持つ場合は、発話時までね状態・出来事の<継続>の読みが与えられ、for a week, since 1990などのような「期間」の副詞語句と共起できるのである。
中高生の英語の宿題・質問に答えるスレlesson206
886 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2014/05/24(土) 20:34:25.28 ID:xPppfFDS
>>885
>2. ある期間が終わるまでのある時点で
どこに書いてある?
中高生の英語の宿題・質問に答えるスレlesson206
887 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2014/05/24(土) 20:35:14.01 ID:xPppfFDS
>>885
そして、1.の意味で考えれば、
こちらの言い分は相変わらず正しいのである。
中高生の英語の宿題・質問に答えるスレlesson206
888 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2014/05/24(土) 20:37:45.47 ID:xPppfFDS
>>885
とりあえず、相手してもらいたければ、

・over は OALD でも LDOCE でも during と同義とされている。
・during は
1. ある期間が終わるまでの間ずっと
2. ある期間が終わるまでのある時点で

の論拠をよろしく。
中高生の英語の宿題・質問に答えるスレlesson206
889 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2014/05/24(土) 20:39:27.68 ID:xPppfFDS
>>888
訂正:

君の言う、
・over は OALD でも LDOCE でも during と同義とされている。

の引用箇所ね。下は結構。
中高生の英語の宿題・質問に答えるスレlesson206
890 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2014/05/24(土) 20:53:41.06 ID:xPppfFDS
duringは
1....の間ずっと
の意味の他に、
2...の間のいつかに
の意味はある。
しかし、overにはそれはない。

はい、論破
中高生の英語の宿題・質問に答えるスレlesson206
893 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2014/05/24(土) 21:56:17.93 ID:xPppfFDS
>>892
はい、changeは瞬時的動詞、非瞬時的動詞、非完結動詞、どれ?
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。