トップページ > 園芸 > 2020年05月21日 > qt4YXexW0

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/568 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001010001000001105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
花咲か名無しさん (ワッチョイ 37bc-f9J/)
◆◆園芸初心者質問スレッド PART108◆◆
盆栽初心者が恥をしのんで質問するスレ(パート17)

書き込みレス一覧

◆◆園芸初心者質問スレッド PART108◆◆
471 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 37bc-f9J/)[sage]:2020/05/21(木) 09:05:15.95 ID:qt4YXexW0
>>470
剪定しないと一本のひょろ長い木になっちゃうよ
剪定すれば横から芽が出てきて横に広がる
うちのゴムの木なんか15年ぐらいだけど年に2回ぐらい剪定するから、背丈は1メートルぐらいで止まって、枝は横方向に鉢を飛び出すぐらい広がってワサワサあるよ
◆◆園芸初心者質問スレッド PART108◆◆
473 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 37bc-f9J/)[sage]:2020/05/21(木) 11:42:21.81 ID:qt4YXexW0
>>472
剪定すれば横枝が出、横枝が出れば出るほど主幹も太くなる、うちの15年ものは私の腕よりも太い
放っておくと横枝は出ず、主幹は直径3センチぐらいまでしか太くならず、上へ上へとひょろ長く2メートル以上になる、とてもじゃないがゴムの木じゃなくて弱弱しい竹みたいになる
◆◆園芸初心者質問スレッド PART108◆◆
477 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 37bc-f9J/)[sage]:2020/05/21(木) 15:23:53.46 ID:qt4YXexW0
>>475
ゴムの木に限らず多くの木は剪定することで生き生きとする
なぜかというと「頂芽優先」という生理現象があって、剪定しないと頂上にばかり栄養が行き脇の方が成長しない
いわば長男坊だけがひいきされて長男だけヒョロヒョロと成長するようなものだ
だから剪定しないで放って置かれることの方が木にとって可哀想なことだ
盆栽初心者が恥をしのんで質問するスレ(パート17)
425 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 37bc-f9J/)[sage]:2020/05/21(木) 21:58:50.22 ID:qt4YXexW0
>>424
大昔の、明治時代の言い伝えです、当時は今みたいな良い玉肥えがなかったから
良質の玉肥えを使って梅雨時も施肥してください、6月7月がいちばん肥料を摂取する時ですからその時に肥培しないと樹は弱ります
◆◆園芸初心者質問スレッド PART108◆◆
487 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 37bc-f9J/)[sage]:2020/05/21(木) 22:51:23.18 ID:qt4YXexW0
>>485
園芸では植替えをするときなどによく「一回り大きい鉢になどといいますが、「一回り」とは1号大きい鉢にという意味です
鉢の基準で1号は直径3pのことです、5号鉢は直径15pの鉢をいいます
で、大きくしていく目安は、その植物と成長ぐあいによりますが、ひと回り、すなわち1号から2号大きくしていきます


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。