トップページ > 園芸 > 2019年11月23日 > ulgKkN5g

書き込み順位&時間帯一覧

179 位/432 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001001002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
花咲か名無しさん
ハオルチア★Haworthia★ハオルシア、ハワーシア23

書き込みレス一覧

ハオルチア★Haworthia★ハオルシア、ハワーシア23
624 :花咲か名無しさん[]:2019/11/23(土) 18:52:57.18 ID:ulgKkN5g
>>623
真のcooperi とか、最希少種とかw
次は超最希少種の真のobtusaに期待だな
来年には真の林によるネオハオルシア協会の立ち上げまでいってほしい。春には真のハオフェスw
ハオルチア★Haworthia★ハオルシア、ハワーシア23
626 :花咲か名無しさん[]:2019/11/23(土) 21:08:41.31 ID:ulgKkN5g
>>625
普通にEdenなりSheilamで買えばよくないか?
Queenstown 周辺なんかスペクシーだとかblackberdianaの系統が群落ごとに大型だったり、鋸歯が強かったりあるだろ?ブロイヤーの本とかベイヤーのアップデート見れば良く分かる
林さんがたまたま手に入れた植物を特別ありがたがる必要ないし、そもそも既存の輸入されてる産地と同じ可能性もある。
ディアファナだって普通にSheilamからの輸入苗だったわけだし。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。