トップページ > 園芸 > 2019年05月11日 > jQCAoBs/

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/569 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000012000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
花咲か名無しさん
バラのネットショップ3 [無断転載禁止]©2ch.net
イングリッシュローズ シュート27本目

書き込みレス一覧

バラのネットショップ3 [無断転載禁止]©2ch.net
959 :花咲か名無しさん[sage]:2019/05/11(土) 14:58:24.23 ID:jQCAoBs/
某プロバイダ規制されたら荒らすの毎回止まってるし毎回同じ奴だろ
イングリッシュローズ シュート27本目
622 :花咲か名無しさん[sage]:2019/05/11(土) 15:09:25.69 ID:jQCAoBs/
ボス子はチリチリになっても色味が馴染むから許せる方だと思うけどなー
やっぱりチリチリの基準自体が人それぞれだと思う
DAだと白バラはチリチリなり難いと思う。まあ白だから反射するからだろうけど

そういえばDA行ったときに店員と話題になったんだけど
日本でERといえば=DAになってるけどDA以外のERって全く話題にならないし大規模輸入されてないのかな
横に居た見知らぬマダムも、ERって此処の事じゃないんですかって驚いてたが
そりゃDA以外の小規模ナーセリーは当然英国にあるわけだし歴史から見ても故DA氏からERの歴史が始まったわけでもないしな
イングリッシュローズ シュート27本目
623 :花咲か名無しさん[sage]:2019/05/11(土) 15:13:08.84 ID:jQCAoBs/
念の為注釈するとブランドや商標としてのERは70年代からのDAの事です。
それと別にイギリスの薔薇という意味合いでのERの話題という事でした


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。