トップページ > 園芸 > 2019年05月11日 > hoIH1xvQ

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/569 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000011000110004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
花咲か名無しさん
ゴーヤー★苦瓜★ツルレイシ(蔓茘枝)★ゴーヤ 42本目
Ψ耕運機・草刈機ほか農機具購入相談スレ その8Ψ
***家庭菜園(38)***
【たまねぎ】玉葱 onion 17玉目【タマネギ】

書き込みレス一覧

ゴーヤー★苦瓜★ツルレイシ(蔓茘枝)★ゴーヤ 42本目
906 :花咲か名無しさん[sage]:2019/05/11(土) 14:28:18.51 ID:hoIH1xvQ
>>903
あたまおかしい
Ψ耕運機・草刈機ほか農機具購入相談スレ その8Ψ
925 :花咲か名無しさん[sage]:2019/05/11(土) 15:44:27.38 ID:hoIH1xvQ
二列の畝の真ん中を両側に土を盛り上げていくからな
普通は空くのは一列だけとか一列でもその一部だけとかが家庭菜園だから
よっぽど大きいところかかなり計画的に栽培できる人でもないと
買ったところで使う機会がほとんどない
俺は耕しながら足で両側の土を真ん中に寄せて盛り上げて行ってるので
端から端まで行ったらすでに畝ができてるのであとは平らにして終わり
***家庭菜園(38)***
47 :花咲か名無しさん[sage]:2019/05/11(土) 19:58:30.00 ID:hoIH1xvQ
おれはニューメロンにしといた
もうとっくに発芽して本葉がでてる
でも植える場所がない
【たまねぎ】玉葱 onion 17玉目【タマネギ】
310 :花咲か名無しさん[sage]:2019/05/11(土) 20:12:47.70 ID:hoIH1xvQ
たまねぎは分球するぐらい栄養が有ると
そのままトウ立ちして種を作る
種を作ると枯れる
なので分球で増やすのは基本無理だと考えた方が良い
栄養が無いと一球のまま何年も生き続けるよ
タマネギとはちょっと違うけど
タマネギとらっきょうの交配種
越のレッドなら分球で増やしながら育てることが出来る


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。