- ◆◆園芸初心者質問スレッド PART102◆◆
659 :花咲か名無しさん (ワッチョイ b7bc-gMth)[sage]:2019/05/11(土) 20:14:23.72 ID:fvV+1Ofo0 - >>658
地上部を取り除いたって、草刈りするみたいにチュウリップやビオラのの葉をぜんぶ刈ってしまったの!? そんな丸坊主にしてそのチュウリップやビオラはどうするつもりよ? 窒息死させて殺すつもりとかそんな目的なの?
|
- ◆◆園芸初心者質問スレッド PART102◆◆
661 :花咲か名無しさん (ワッチョイ b7bc-gMth)[sage]:2019/05/11(土) 20:23:02.15 ID:fvV+1Ofo0 - でも、植物は葉がなくなったら光合成や呼吸ができなくなって死ぬってのは小学生でも知ってるだろ……
この人なにをやったんだろ
|
- ◆◆園芸初心者質問スレッド PART102◆◆
666 :花咲か名無しさん (ワッチョイ b7bc-gMth)[sage]:2019/05/11(土) 20:33:51.16 ID:fvV+1Ofo0 - >>662
シーズン終わって撤去するってなら根っこから掘り起こして捨てるだろ それを葉っぱだけ切ったってなら、>>663さんが言うようにワイルドだよw
|
- ◆◆園芸初心者質問スレッド PART102◆◆
667 :花咲か名無しさん (ワッチョイ b7bc-gMth)[sage]:2019/05/11(土) 20:39:29.83 ID:fvV+1Ofo0 - >>665
いや、あんたの元質問で”えー!”って思ったのは、>>根は残ってます て書いてるとこだよ チュリップの根というと球根だし、ビオラだって引っこ抜く時は根から引っこ抜くけど、そういう球根や根っこが残っているってなによ?
|
- ◆◆園芸初心者質問スレッド PART102◆◆
671 :花咲か名無しさん (ワッチョイ b7bc-gMth)[sage]:2019/05/11(土) 21:00:36.91 ID:fvV+1Ofo0 - >>669
あ〜、なんだ、球根や大きな根は引っこ抜いたけど、小さい細い根が残ってるってだけの話かw んならそんなの無視して草花なら次のをそこに植えても一度か二度なら次の花は咲くよ もちろん毎回ふるいにかけ、堆肥とか土のよみがえり剤とかを入れて土の活性化をしたほうがその土を長く使えるけど
|