- ガジュマル 気根19本目
448 :花咲か名無しさん (ワッチョイ e19d-OF6d)[sage]:2019/02/12(火) 10:21:14.75 ID:1MyzlyT10 - 白い跡ってカルキだけじゃないよ
実家の生活水にかなり硬めの硬水使ってるけど 蛇口とか結晶化して真っ白になってる
|
- ガジュマル 気根19本目
450 :花咲か名無しさん (ワッチョイ e19d-OF6d)[sage]:2019/02/12(火) 13:07:37.50 ID:1MyzlyT10 - 生活水って書いてあるのが読めないのか
トイレ風呂洗濯に使うためにカルキが入ってない山水を引いてるだけ カルキが無くても白くなるって話であって 論点摩り替えてマウント取り返そうとするなよ 飲料は普通にカルキの入った水道水使ってるから余計なお世話じゃ
|
- ガジュマル 気根19本目
452 :花咲か名無しさん (ワッチョイ e19d-OF6d)[sage]:2019/02/12(火) 14:07:26.04 ID:1MyzlyT10 - また無知晒してみっともないやつ
全国の水道水水質みてみろよ 軟水〜硬水まで地域によって違うぞ そんなことも知らずに自論展開するな無能
|
- ガジュマル 気根19本目
453 :花咲か名無しさん (ワッチョイ e19d-OF6d)[sage]:2019/02/12(火) 14:11:31.86 ID:1MyzlyT10 - ここでも読んで勉強しろ無知
https://www.kuritac.co.jp/column/map.html http://softwater.jp/what/000052.html
|
- ガジュマル 気根19本目
456 :花咲か名無しさん (ワッチョイ e19d-OF6d)[sage]:2019/02/12(火) 17:28:53.87 ID:1MyzlyT10 - >>454
表の見方もわからん無能には難しすぎたか 平均値と最大値をよく見ろ 軟水でも少なからずミネラルを含んでるんだぞ お前の言う一晩汲み置きで飛ぶのは殺菌効果のある塩素だけ それ以外の微量に含まれるミネラルが結晶化してるんだぞ それを分かりやすくカルキの無い硬水の例を出しただけ お前の書き込みに何の反論要素もない事気付いてんのか 死ねよまじで
|