トップページ > 園芸 > 2018年09月19日 > SbGOFAsO

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/441 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000010214



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
花咲か名無しさん
【食虫植物】ネペンテス ウツボカズラ Part11

書き込みレス一覧

【食虫植物】ネペンテス ウツボカズラ Part11
658 :花咲か名無しさん[]:2018/09/19(水) 20:55:45.42 ID:SbGOFAsO
>>657
他も、デカくなる植物にはマクロフィラって名を冠せられるよね。
【食虫植物】ネペンテス ウツボカズラ Part11
661 :花咲か名無しさん[]:2018/09/19(水) 22:20:25.37 ID:SbGOFAsO
ビーチィは葉で抱えこみながら木に登るけど。
トラスマディエンシす。ローウィ、マクロフィラは木の高い所に在るのが不思議だね。
根元はどこにあるのだろう?
地面か?
日光の遮りが無い所や、
高い所に登る種類はデカくなるのかもね。
【食虫植物】ネペンテス ウツボカズラ Part11
662 :花咲か名無しさん[]:2018/09/19(水) 22:24:58.04 ID:SbGOFAsO
アサガオみたいに登るんだろかな。
【食虫植物】ネペンテス ウツボカズラ Part11
665 :花咲か名無しさん[]:2018/09/19(水) 23:29:16.21 ID:SbGOFAsO
ビロサはエドワード、マクロフィラ、ハリアナに見た目が似てるから、
ビロサでなくても良い気がします。
でも人気あるんですよねぇ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。