トップページ > 園芸 > 2018年08月16日 > +Mt0bz2s

書き込み順位&時間帯一覧

67 位/479 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000020000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
花咲か名無しさん
ブルーベリー大好き Part69

書き込みレス一覧

ブルーベリー大好き Part69
669 :花咲か名無しさん[sage]:2018/08/16(木) 17:44:05.73 ID:+Mt0bz2s
>>653
鉢植えは、移動させ、鉢増しする目的がある >>655はそういう管理の元だとそうなのかもしれないが
実際に成株に早くするには100L程度の土壌が必要なのでそれにいきなり植えた方が植替えダメージも無く
大きくなる

だが、100Lとかって(半分)露地栽培みたいなもので動かせないだろ?
リフトだったり機械使わないと管理難しい
そもそも鉢植えする人は、地面に植えられない事情があるわけだから、基本はゆっくり鉢増しで大きくしていきたいって考え

>>656 ブルーベリーの性質全否定かあ
まあ枝の更新は必須な植物だし、綺麗なサッカーがあると収量ほとんど落とさずに収獲できるが?
ブルーベリー大好き Part69
670 :花咲か名無しさん[sage]:2018/08/16(木) 17:56:49.27 ID:+Mt0bz2s
>>656 >669の補足 >>657にも書いてあることにも加えて、
1本で更新する場合、ある程度下から(もしくは、今まで収量のメインだった太い枝)剪定しないといけない
その場合、上手い事良い代わりのシュートでもあればいいが、
無いと樹形が崩れたり、強い枝が良い位置から生えるまで収量落ちたりでモヤモヤするよw

綺麗に大きくしたい場合のあるあるネタ
@1本大事に育てる
Aその間に有望サッカーが出る。→ 予備にキープして育てよう (このとき2本)
B樹勢が増すことによって更に強いサッカがががが・・・ このときは路地だと大体成株 (3本)

樹勢を強めたいなら、どうしても株立ちが都合良い植物の典型
その間にも中途半端なサッカーやシュートは切ってるんだけどね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。