トップページ > 園芸 > 2018年06月14日 > ZRqkY1pv

書き込み順位&時間帯一覧

83 位/640 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000110000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
花咲か名無しさん
【ツル】つるバラスレッド24シュート目【CL】

書き込みレス一覧

【ツル】つるバラスレッド24シュート目【CL】
5 :花咲か名無しさん[]:2018/06/14(木) 07:48:19.33 ID:ZRqkY1pv
勝手に生えてきて10年、地植えで5mくらい伸びて茂っているノバラがあります
毎年花をたくさん咲かせます
秋に赤い実が見たいのですが、この時期になると実になる部分が無くなっています
虫や鳥が食べてしまう?花は咲いても実は付けないノバラもありますか?
ノバラなので肥料はまったくやってませんがそれは影響しますか?
【ツル】つるバラスレッド24シュート目【CL】
7 :花咲か名無しさん[sage]:2018/06/14(木) 08:51:32.28 ID:ZRqkY1pv
>>6
クマバチやミツバチなど大量にやってきていましたが
なるほど交雑している可能性があるのですか
同じく勝手に生えてきたのを鉢植えにして育ててますが、そっちは実がついてるんです
実がついたのを確認してから地植えにするのが良かったのか
来年筆で確認してみます、ありがとうございました


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。