- ハオルチア★Haworthia★ハオルシア、ハワーシア20
623 :花咲か名無しさん[]:2018/05/17(木) 18:16:06.09 ID:yXhLgTrA - 中国でハオ人気と高騰があったのは事実。
このバブルに便乗して古くからの栽培者は売りまくった。 バブルがはじけるのは始めからの想定済みだったけど盗難は想定してなかった。 未だに中国での商品不足は継続中で現在のメインは優良個体のクローン変異と実生に移行。 ニシは全て想定しており国内に入れる種と価格をコントロールしている。 Hは販売する現物を持たず商標登録で主権を握りに行ったが業者側の販売株の名称変更という対抗策に対応出来ていない。 結果としてH商標登録の原種だけがややこしい存在になっている。 単にハオを楽しんでいる人にはバブルがはじけて価格が下がり安価でコレクションを充実できる良い環境が来ている。高嶺の花は全てクローンの苗が供給されるのだが、残った問題は商標登録された原種の名称の取り扱いだけ。 私の認識はこんな感じ。
|
|