トップページ > 園芸 > 2018年04月15日 > 5M2UxhJv

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/602 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001001000110004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
花咲か名無しさん
【仙人掌】サボテン part43【覇王樹】

書き込みレス一覧

【仙人掌】サボテン part43【覇王樹】
480 :花咲か名無しさん[sage]:2018/04/15(日) 12:37:17.30 ID:5M2UxhJv
>>475
接ぎ木活用すれば一世代2年くらいで回せるんかね
【仙人掌】サボテン part43【覇王樹】
491 :花咲か名無しさん[sage]:2018/04/15(日) 15:31:05.27 ID:5M2UxhJv
>>484
三年か、結構長いな。

>>485
スルコ大好きで一杯持ってるけど春1回先なのが残念。
レブチアは何度も咲くけどスルコほど多彩性が無い。
ロビブシス、でかい。
悩ましい
【仙人掌】サボテン part43【覇王樹】
502 :花咲か名無しさん[sage]:2018/04/15(日) 19:35:25.47 ID:5M2UxhJv
>>494
温度足りないんじゃないか?って言った奴だが、アクリル板とか被せて高温で蒸し作りにすると腐敗率が跳ね上がらない?
牡丹類とか置いてるフレームの中が湿度温度共に最適な感じがした。
【仙人掌】サボテン part43【覇王樹】
509 :花咲か名無しさん[sage]:2018/04/15(日) 20:30:33.22 ID:5M2UxhJv
>>507
農薬はあんまり使いたくないんだよ
まあ色々やってみるわ。ありがとう

>>508
北米球形類が中心だが、余裕で40℃になる牡丹類のフレームで実生いけてるよ。
牡丹類のこぼれ種からの発芽が調子いいのに着想を得た。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。