トップページ > 園芸 > 2018年02月21日 > yMwJ1scT

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/272 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010000010000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
花咲か名無しさん
【ばら】バラ統合スレ【薔薇】Part96

書き込みレス一覧

【ばら】バラ統合スレ【薔薇】Part96
825 :花咲か名無しさん[sage]:2018/02/21(水) 11:54:02.31 ID:yMwJ1scT
モッコウ並みにカイガラムシの付かない四季咲きは世の中にあるのでしょうか?
やっぱり無い?
【ばら】バラ統合スレ【薔薇】Part96
829 :花咲か名無しさん[sage]:2018/02/21(水) 17:55:42.32 ID:yMwJ1scT
>>828
ありがとうございます
手が届かないくらい大きくなったナエマのカイガラムシに難儀してまして、モッコウ以外は大概カイガラつくので、
カイガラ付かない新種あったら、次買うとき、それにしようと思ったのです。鉢植えのカイガラなら観察とテデトールで大したことありませんが、
つかない方が楽ですし、うちの庭でカイガラムシが増えたらご近所にも迷惑かけそうです。
ナエマは樹だけは大きくなってカイガラのせいで花が少ないです。
モッコウは柑橘系の香りの時はいいですけど、油臭い時はげんなりです。ノアゼットはとても好みですけど、スパイス香は良い香りでしょうか?
イブリオデカストロは検索しましたが薔薇の品種はヒットしませんでしたので、どんな薔薇なのか分かりません。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。