トップページ > 園芸 > 2018年02月14日 > SFi3IKB/0

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/286 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001000102



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
花咲か名無しさん (ワッチョイ 426c-jA6l)
盆栽初心者が恥をしのんで質問するスレ(パート15) [無断転載禁止]©2ch.net
◆◆園芸初心者質問スレッド PART95◆◆

書き込みレス一覧

盆栽初心者が恥をしのんで質問するスレ(パート15) [無断転載禁止]©2ch.net
883 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 426c-jA6l)[sage]:2018/02/14(水) 18:32:28.45 ID:SFi3IKB/0
>>873氏は>>877でもうこのスレからお消えになったよ、たった一度の出会いだったなw
◆◆園芸初心者質問スレッド PART95◆◆
208 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 426c-jA6l)[sage]:2018/02/14(水) 22:18:43.07 ID:SFi3IKB/0
>>206
うちの花壇も似たようなところで、いろいろやっても何年かするとまた水がたまることを繰り返してたが、6〜7年前に根本的に改善したよ
造園業の人から教えてもらったのだが、花壇ぜんぶを深さ1m掘ってまず砂を10cmぐらい入れ、その上にバラストと言われる砕石を20cmぐらいの厚さに入れてっ掘た土を埋め戻した
その後は水はどんどん吸い込まれるようになった
バラストじゃなくて玉砂利みたいな小石もいいと言われたが、バラストの方が安かったからそれにした
狭い花壇だけどいっぺんに掘りあげると土の置き場がないから3分の1づつやったんで時間かかった、あと筋肉痛がしばらく治らなかったw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。