トップページ > 園芸 > 2018年02月14日 > BVIVn01w

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/286 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000112



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
花咲か名無しさん
☆☆☆フウラン ナゴラン 野生ラン☆☆☆
【ファレノプシス】花茎5本目【胡蝶蘭】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

☆☆☆フウラン ナゴラン 野生ラン☆☆☆
654 :花咲か名無しさん[sage]:2018/02/14(水) 22:52:32.53 ID:BVIVn01w
カード?
【ファレノプシス】花茎5本目【胡蝶蘭】 [無断転載禁止]©2ch.net
717 :花咲か名無しさん[sage]:2018/02/14(水) 23:25:14.43 ID:BVIVn01w
>>715
コチョウラン農家は農家全体のごく一部だから、県にコチョウランの技術指導に力入れろといってもそれは酷かなあ。
米や普通の野菜なら、県も農協もそれなりにしっかり指導してると思うけど。
あとハウス管理のコンサル企業みたいのはオランダくらいの話で、ない国の方が多い。

実はコチョウランてのは咲かせる技術は割と確立してて、
あとは自分のハウス面積や人手、台湾からどの大きさの苗をいくらで買うかなどの経済計算が全て。
もちろん売り方も大事だけど。
あと暖房冷房で電気使うから電力の値上げとかは痛いかもね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。