トップページ > 園芸 > 2017年09月24日 > wWyCQB7q

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/378 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000003000100000002208



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
花咲か名無しさん
ハオルチア★Haworthia★ハオルシア、ハワーシア18 [無断転載禁止]©2ch.net
100円ショップの園芸モノってどうよ ? その42 [無断転載禁止]©2ch.net
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part57 [無断転載禁止]©2ch.net
多肉植物 part54 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

ハオルチア★Haworthia★ハオルシア、ハワーシア18 [無断転載禁止]©2ch.net
136 :花咲か名無しさん[sage]:2017/09/24(日) 09:04:50.24 ID:wWyCQB7q
>>135
分類は合ってる。
日本のコレクタがbayeriかどうかは似てるけど分からないとしか言いようがないのでは。
この手のものは素性不明のものも含めて交配種が多すぎる。
100円ショップの園芸モノってどうよ ? その42 [無断転載禁止]©2ch.net
28 :花咲か名無しさん[sage]:2017/09/24(日) 09:16:12.61 ID:wWyCQB7q
>>26
ミーツの系列に売ってる6号中鉢(中鉢とはいうものの深い)が綺麗で便利。
ダイソーも5号までが2個組で、それより大きい深鉢もあった気が。

>>27
赤玉土はダイソーで大粒、ミーツで小粒が売ってるけど、ホームセンターと比べて割安ではないね。
受け皿もそうだろうけど。
100円ショップの園芸モノってどうよ ? その42 [無断転載禁止]©2ch.net
31 :花咲か名無しさん[sage]:2017/09/24(日) 09:55:28.17 ID:wWyCQB7q
一枚目、左がダイソーの5号長鉢2個組、中央がミーツの6号中鉢、右がセリアの8号。
二枚目、両方ダイソーの8号だけど、左は口の外径が8号ということのようで容量が少なめ、右は野菜でも育つくらい。
百円の大きい鉢も色々あるし、わざわざゴミ箱やバケツで代用する必要もなさそう。

https://i.imgur.com/X9f9hny.jpg
https://i.imgur.com/TO4zSfR.jpg
100円ショップの園芸モノってどうよ ? その42 [無断転載禁止]©2ch.net
35 :花咲か名無しさん[sage]:2017/09/24(日) 13:46:01.31 ID:wWyCQB7q
>>33
セリアやミーツは百円の商品しかないよ。
ダイソーだと150円とかになってそうな大鉢もあって掘り出し物も。
でも、ダイソーも平たいプランターは割安だね。
ハオルチア★Haworthia★ハオルシア、ハワーシア18 [無断転載禁止]©2ch.net
141 :花咲か名無しさん[sage]:2017/09/24(日) 21:54:48.32 ID:wWyCQB7q
>>139
休眠打破にジベレリンが効くかもしれないけど成長促進出来るホルモン剤ってあるの?
温度や光をコントロールしているくらいでは。
100円ショップの園芸モノってどうよ ? その42 [無断転載禁止]©2ch.net
39 :花咲か名無しさん[sage]:2017/09/24(日) 21:58:03.11 ID:wWyCQB7q
>>38
プラスチック鉢が7年もてば充分では?
百均のプラスチック鉢って意外なほど殆ど日本製で丈夫だよ。
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part57 [無断転載禁止]©2ch.net
328 :花咲か名無しさん[sage]:2017/09/24(日) 22:03:05.50 ID:wWyCQB7q
>>326
少し白っぽいのでシロバナイブキジャコウソウかな?
春に花が咲かないと分からないね。
多肉植物 part54 [無断転載禁止]©2ch.net
885 :花咲か名無しさん[sage]:2017/09/24(日) 22:14:11.30 ID:wWyCQB7q
ベランダが狭い(軒が短い)ならある程度の日が入るのでは?
エケベリアも茎がなく徒長しにくいものならいけるかも。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。