トップページ > 園芸 > 2017年08月13日 > oV+wUlZj

書き込み順位&時間帯一覧

53 位/373 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000000000100002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
花咲か名無しさん
◆◆園芸初心者質問スレッド PART94◆◆ [無断転載禁止]©2ch.net
イワダレソウ/クラピア/リッピアその2©2ch.net

書き込みレス一覧

◆◆園芸初心者質問スレッド PART94◆◆ [無断転載禁止]©2ch.net
335 :花咲か名無しさん[sage]:2017/08/13(日) 07:13:36.97 ID:oV+wUlZj
まぁ、白カビは植物にも人体にも無害だけどね。
土中に水分と栄養が多い場合に発生する。
うちは落ち葉堆肥作ってるから白カビなんてしょっちゅうみるよ。
当然そのまま使う。
気にしないで良し。
イワダレソウ/クラピア/リッピアその2©2ch.net
598 :花咲か名無しさん[sage]:2017/08/13(日) 19:24:46.59 ID:oV+wUlZj
>>594
わーかーるー
うちはオヒシバがひどい
根っこが強くて抜きにくい。あいつ嫌い
グングン成長して、すぐ穂をつけるし。梅雨どきなんか特に苦労する。

こないだ海水浴場行ったら、海浜植物の中に混じってオヒシバさんも自生しててビックリしたわ。
クラピアは砂漠緑化植物だなんてウソっぽい肩書きもあるけど
オヒシバさんはリアルに砂漠で生きていけそう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。