トップページ > 園芸 > 2017年08月13日 > KfVc7CJI

書き込み順位&時間帯一覧

53 位/373 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001000000102



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
花咲か名無しさん
多肉植物 succulent plants サキュレント part54 [無断転載禁止]©2ch.net
ローズマリー だいすき 12株目 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

多肉植物 succulent plants サキュレント part54 [無断転載禁止]©2ch.net
267 :花咲か名無しさん[sage]:2017/08/13(日) 15:04:05.50 ID:KfVc7CJI
>>262
アジア、ヨーロッパの小さいセダムは花後に自分で枯れてる気もする。
100パーセント枯れるコモチマンネングサと違って枯れないことも多いので、ムキになって色々工夫したくなるけど。
取りあえず地植え以外は毎年仕立て直したほうが確実に綺麗なのと、広目の容器で他と混植するとマシな感じ。
ローズマリー だいすき 12株目 [無断転載禁止]©2ch.net
813 :花咲か名無しさん[sage]:2017/08/13(日) 22:25:46.54 ID:KfVc7CJI
>>810
凶悪なほど成長の早いトスカナブルー、強靭で暑さや乾燥に強いマリンブルーと比べると、マジョルカピンクは弱々しいかな。

>>811
化成肥料でも問題ないけど、直接根に当てると土があわなかったときと同じような状況になるかも。
肥料は少なくてもよく育つので控えめが安全。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。