トップページ > 園芸 > 2017年04月24日 > /2qxsORB

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/506 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010200000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
花咲か名無しさん
ブルーベリー大好き Part62 ©2ch.net
トマト21 [無断転載禁止]©2ch.net
ミディトマト6 【ルビーノ・レッドオーレ・フルティカ等】 ©2ch.net

書き込みレス一覧

ブルーベリー大好き Part62 ©2ch.net
893 :花咲か名無しさん[sage]:2017/04/24(月) 14:23:18.86 ID:/2qxsORB
牛蒡ゴボウ言うからそんな言葉がほんとにあるのかとググったら
直根系のことじゃねぇか
トマト21 [無断転載禁止]©2ch.net
403 :花咲か名無しさん[sage]:2017/04/24(月) 16:06:27.01 ID:/2qxsORB
>>400
何か勘違いしているようだけどw
水捌けが悪い→水耕栽培に繋がる流れが分からん
水耕栽培やるには水捌けは普通は全く関係ないし

水耕栽培=水がいっぱいだからウチの圃場と似た環境だと思ってるのなら
言っちゃ悪いが馬鹿としか言いようがない

水耕栽培で栽培したトマトの値は土壌栽培と違い、ツルツルの値で水稲の根のようになる
さらに濃度次第で味は薄くも濃くもなる
土壌栽培した時点でトマトの根は水耕栽培のようにはならないし、
雨降った時の為に塩類濃度を高くすれば圃場そのものが死ぬ

土壌改良するか、>>401のように高畝(すぐ泥化するならパーライトや通気性資材を混ぜつつ、それだけ高く)、
>>402のように諦めて水分好むような植物サトイモ作るか・・・
ミディトマト6 【ルビーノ・レッドオーレ・フルティカ等】 ©2ch.net
351 :花咲か名無しさん[sage]:2017/04/24(月) 16:30:19.54 ID:/2qxsORB
>>349
レッドオオーレの方が旨味成分の濃度が濃いんじゃね
糖度自体はアイコが勝る可能性戦いけど
レッドオーレの美味しさは低酸度ながらコクのある味で、
つまるところコクって、おそらく分析するとグルタミン酸とかプロリン、苦味系のフェニルアラニン
などのアミノ酸とかが豊富なんじゃないかな

糖度でははかれない部分が虫を惹きつけている可能性はある
動物は元来糖度の高いもの、アミノ酸が豊富なものに魅かれる
まあ、その分、アミノ酸には速効性の、糖には遅行性の毒も多い

フルティカの方が糖度高めで人気あるけれど、
人間でも、両方育ててみるとレッドオーレ、という人もいるからね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。