トップページ
>
園芸
>
2017年03月21日
>
qYjFgW15
書き込み順位&時間帯一覧
4 位
/462 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
1
2
0
0
2
0
0
0
0
1
2
0
0
0
0
0
8
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
花咲か名無しさん
キウイについて語ろう5 [無断転載禁止]©2ch.net
【たまねぎ】玉葱 12玉目【タマネギ】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
【じゃがいも】栽培・食感3 [無断転載禁止]©2ch.net
【針種】ホウレンソウ 2【丸粒】
書き込みレス一覧
キウイについて語ろう5 [無断転載禁止]©2ch.net
487 :
花咲か名無しさん
[]:2017/03/21(火) 08:23:15.96 ID:qYjFgW15
日が当たらない雌木の枝も成らないよ、小さい棚に雄雌を植えると雄木が勝って
雌木の上に茂って成らない雌木の枝だけに成る
剪定は上の方から切る人が多いから実がなる枝はほとんどなくなる
【たまねぎ】玉葱 12玉目【タマネギ】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
652 :
花咲か名無しさん
[]:2017/03/21(火) 09:37:19.14 ID:qYjFgW15
>>649
今年はこの位のが多いな、去年は親指位に成ってたのに
【じゃがいも】栽培・食感3 [無断転載禁止]©2ch.net
134 :
花咲か名無しさん
[]:2017/03/21(火) 09:39:37.92 ID:qYjFgW15
ジャガイモは鳥の被害は効いた事は無いな、食う物が無くなると被害が有る地域も有るのかな?
【じゃがいも】栽培・食感3 [無断転載禁止]©2ch.net
137 :
花咲か名無しさん
[]:2017/03/21(火) 12:01:58.71 ID:qYjFgW15
>>136
マルチしている人は少ないよ、普通の栽培でも雨で腐ることは殆どない
元田んぼ等で雨が降ると長時間水が溜まるような土地以外なら雨は関係ない
【針種】ホウレンソウ 2【丸粒】
841 :
花咲か名無しさん
[]:2017/03/21(火) 12:52:56.29 ID:qYjFgW15
露地だとトウ立ちが
キウイについて語ろう5 [無断転載禁止]©2ch.net
490 :
花咲か名無しさん
[]:2017/03/21(火) 17:19:59.43 ID:qYjFgW15
紅妃は防寒すれば12月末まで置けるから紅妃かな、茎が枯れ始めたのから収穫するから
生る数が少ないと年内は無理かも
【じゃがいも】栽培・食感3 [無断転載禁止]©2ch.net
144 :
花咲か名無しさん
[]:2017/03/21(火) 18:34:00.12 ID:qYjFgW15
湿りが多い畑で切って2〜3日では腐りが出るのが出ることが有る
自分は以前は草木灰を付けていたが、今は石灰を付けて半日日向に置いて5〜7日後に植えている
芽が出ないのは殆どないが100%発芽は無い
【たまねぎ】玉葱 12玉目【タマネギ】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
664 :
花咲か名無しさん
[]:2017/03/21(火) 18:37:26.47 ID:qYjFgW15
今年初めてのマトモナ雨、山は積雪して寒そうだけど明日消毒予定@神奈川山沿い
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。