トップページ > 園芸 > 2017年03月21日 > WuFp9iU1

書き込み順位&時間帯一覧

131 位/462 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
花咲か名無しさん
【じゃがいも】栽培・食感3 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【じゃがいも】栽培・食感3 [無断転載禁止]©2ch.net
143 :花咲か名無しさん[sage]:2017/03/21(火) 17:36:13.75 ID:WuFp9iU1
>>140
15年ほどほぼ毎年ジャガイモを植えている素人だが、
千葉県でひどい粘土質の休耕田。

ずっと草木灰か消石灰を切り口に付けていた時は9割程度の発芽率で
その後、植える2〜3日前に切って、乾燥・コルク化させる手法を知って
試してみたら、発芽率がごっそり低下! 畝一列全滅も出た。

こういう経験をした方はおられますか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。