トップページ > 園芸 > 2017年01月26日 > vL09OaQy

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/332 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000020110001000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
花咲か名無しさん
●● 球根ものを語ろう〜 Part 12 ●● [転載禁止]©2ch.net
【アップル】うー、マンゴー!!Part3【ペリカン】
。+トロピカルフルーツ+。+熱帯果樹+。Part9 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

●● 球根ものを語ろう〜 Part 12 ●● [転載禁止]©2ch.net
481 :花咲か名無しさん[sage]:2017/01/26(木) 08:31:27.57 ID:vL09OaQy
まぁ、アルブカでもデリケートなのあるからな
国内には育て易い10種くらいが出回ってるに過ぎないし

そろそろディプカディも
花芽が出てくる頃なので室内で保護するかな
【アップル】うー、マンゴー!!Part3【ペリカン】
453 :花咲か名無しさん[sage]:2017/01/26(木) 08:51:18.99 ID:vL09OaQy
>>449
マンゴーの評価、面白いね
色の基準が赤>黄>緑と言う絶対評価が気になる
普段アルフォンソとかシンドリを食べてる人は
アーウィンとか見てもピンとこないかも知れないし
良かれ悪かれ個人の意見なんだよね
。+トロピカルフルーツ+。+熱帯果樹+。Part9 [無断転載禁止]©2ch.net
59 :花咲か名無しさん[sage]:2017/01/26(木) 10:55:04.76 ID:vL09OaQy
カカオはビカラーの苗を暮れの寒波で枯らした
そこそこ大きくなって大事にしてたのに

Baccaureaもマンゴスチン味のものが多いね
ランバイとかビルマグレープとか
ビルマグレープは花も良い香だし、豊産性で色のバリエーションもあって楽しい
それとタンポイなどはマンゴスチンの色違いと言うほど見た目も似てるよね
聞くところによると味もかなり似ているとか
【アップル】うー、マンゴー!!Part3【ペリカン】
455 :花咲か名無しさん[sage]:2017/01/26(木) 11:02:30.13 ID:vL09OaQy
>>454
いや、キーツ普通だよ?
アルフォンソなんかより育て易い
と言うか沖縄マンゴーで普通に出荷されてるじゃん
接ぎ苗だから大丈夫
。+トロピカルフルーツ+。+熱帯果樹+。Part9 [無断転載禁止]©2ch.net
64 :花咲か名無しさん[sage]:2017/01/26(木) 15:01:30.23 ID:vL09OaQy
こんなのもランバイ属
http://i.imgur.com/tk0A6Q3.jpg
http://i.imgur.com/GfLESvV.jpg
食べてみたい〜ww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。