トップページ > 園芸 > 2014年07月23日 > AB2+gpfo

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/550 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000110000000001003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
花咲か名無しさん
野菜を栽培しているニートが集まるスレ 3
トウモロコシ・とうもろこし (゚д゚)ウマー 10穂目

書き込みレス一覧

野菜を栽培しているニートが集まるスレ 3
639 :花咲か名無しさん[sage]:2014/07/23(水) 10:19:23.08 ID:AB2+gpfo
>>636
http://item.rakuten.co.jp/e-tisanes/hs071204/
が最安じゃね 何育てるか悩んでたが参考になった サンクス

>>634
地方なら休耕地とか借りてみたらどうか。月1000円もだせば投げ捨ててあるような土地が借りられる。
県の種保存協会とか加盟して レアな種をゲットしてしごとないっすさーせん てへぺろ
草刈りさせてよ なんかの祭りの片付けとかさせてよ とかいったら いろいろなご縁が出来るとはおもうぜ。

俺は特殊ルートで廃屋になった一軒家の庭そのものを好きにしていい権利をゲットしたった。
家に人が入らないと荒廃する一方だからということで とりあえず時期ずれまくりだけど
しそと20日大根を育てて 土をチェックしているなう。
野菜を栽培しているニートが集まるスレ 3
641 :花咲か名無しさん[sage]:2014/07/23(水) 11:14:24.97 ID:AB2+gpfo
>>640

そういやそうだね

米ぬかの発酵をしている間に
現行の廃屋の固定資産税の過徴収で図面ひっぱりだしてちょっと差分みつけてくるわ
5年まで ネゴ(ゴネ)できるらしいから アイスプラント代くらいちょっと権利者からひっぱれるように
建築図面と間取りもたがやしてみゆ サンクス

畑仕事するとなんかやたらにアクティブになるよね
築60年立ってるから動産と固定資産の土地の定着性云々の下りを合理的にいじれるはずなんだ。


サンクス。
コンバイン欲しいぉ
トウモロコシ・とうもろこし (゚д゚)ウマー 10穂目
754 :花咲か名無しさん[sage]:2014/07/23(水) 21:04:02.09 ID:AB2+gpfo
ダイソーのポップコーンを植えたけど 全長1mほどで実がなりますた。
そもそも発芽するのかすら怪しかったけど やっぱ植木鉢で育てるのは無理があるね
南方なので地面に植えて再チャレンジしてみるよ。

発芽率     30%くらい
雄花が咲くまで 種植えから35日くらい
結実まで    40日くらい

ちなみに種はこれ。
http://teratera.blog.ocn.ne.jp/hakosuka/2011/03/post_7bfa.html

爆裂種であること以外はよくわからないけど
遺伝子組換えではないらしい。

とうもろこし初挑戦なのでよくわからないけど
全行程でアブラムシもアワノメイガもついてない。(これからつくのかもしれない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。