トップページ > 園芸 > 2014年06月17日 > L0INWxZU

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/658 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000211220301100101100016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
花咲か名無しさん
【地下茎】植えてはイケナイ!お庭が大32(惨事【種テロ】
【雑草】草むしりスレ その3 【テデトール】
【ねぎ】 ネギ類総合 YYY 【葱】Part2
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part34
【ツクシ】スギナを語るスレ【難防除雑草】

書き込みレス一覧

【地下茎】植えてはイケナイ!お庭が大32(惨事【種テロ】
792 :花咲か名無しさん[sage]:2014/06/17(火) 05:53:58.37 ID:L0INWxZU
思ったより草丈高いから背の低い雑草駆逐にはなりそう

>>789
あるわーうちにあるわー
元々川辺に生えてたのをほんの10センチ挿したやつ が
今思うと誰かが飼いきれずに捨ててった野良姫だったんだろうね 空き地によく生えてない?
白斑のツルニチニチソウの方が根元の株は太い感じ 姫はひょろひょろ伸び続ける
【雑草】草むしりスレ その3 【テデトール】
614 :花咲か名無しさん[sage]:2014/06/17(火) 05:59:48.68 ID:L0INWxZU
死神が持ってる奴だ
麦刈りもこうしてたんじゃない?
相当切れ味良くかつ刃が重くないとこうはいかんよね
【ねぎ】 ネギ類総合 YYY 【葱】Part2
328 :花咲か名無しさん[sage]:2014/06/17(火) 06:02:20.74 ID:L0INWxZU
夏の終わりから秋にかけて葉ネギなら干しネギ苗が出ると思うよ
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part34
94 :花咲か名無しさん[sage]:2014/06/17(火) 07:04:09.21 ID:L0INWxZU
>>92
クレナイって書いてあげないと分からないかも
咲き始めの白から濃い赤に変化するんよ
【地下茎】植えてはイケナイ!お庭が大32(惨事【種テロ】
798 :花咲か名無しさん[sage]:2014/06/17(火) 08:34:09.24 ID:L0INWxZU
>>795
ベビーサンローズかな あれは見るからに強そうだわ

うちの矮性キンギョソウが呻き始めたよ
http://i.imgur.com/LUjzATrl.jpg
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part34
96 :花咲か名無しさん[sage]:2014/06/17(火) 08:57:00.07 ID:L0INWxZU
>>89
チャルメルソウかその仲間
【地下茎】植えてはイケナイ!お庭が大32(惨事【種テロ】
802 :花咲か名無しさん[sage]:2014/06/17(火) 09:18:48.87 ID:L0INWxZU
>>799
せっかくだから姫ツルニチニチソウと初雪カズラの熾烈な闘い(互角)をバックに撮ってみました
http://i.imgur.com/SaNjAMGl.jpg
種袋が二つに分かれてて大きさは二つ等分な感じ
ちなみに右の少し上にズレている袋の出口が大きくて一つ、左に小さい出口が二つ
雌しべは真ん中の鼻の部分に残ってる。
品種によって顔の表情はちょっとずつ違うんだろうね
【ねぎ】 ネギ類総合 YYY 【葱】Part2
330 :花咲か名無しさん[sage]:2014/06/17(火) 09:57:33.17 ID:L0INWxZU
それよりスーパーで根付きの万能ネギ買ってきた方が早くない?
あれは大抵細い九条ネギだから植えれば普通のネギになる(ワケギはダメだよ)
でも夏は育ち悪くなるのでわざわざ抜いて干して秋に植え付けるんだけど
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part34
98 :花咲か名無しさん[sage]:2014/06/17(火) 11:19:07.44 ID:L0INWxZU
>>92
大杉ワロタ

P1 朝出てたヤマアジサイのクレナイ
オギ(ススキは株立ちになる)
シダ類は苦手なのでゴメン
セリバオウレン…かなあ(ムラサキケマンにも見える)
ハラン
ミヤコ笹(多分。熊笹の小さい奴)
P2
日陰で徒長したヒメジョン?
ツワブキ
ジャノヒゲ
【地下茎】植えてはイケナイ!お庭が大32(惨事【種テロ】
805 :花咲か名無しさん[sage]:2014/06/17(火) 11:36:29.17 ID:L0INWxZU
学会のリストにちゃんと居た 我らがアイドル
学名Papaver dubium L.
ナガミヒナゲシfield poppy〔a〕ケシ科
【ツクシ】スギナを語るスレ【難防除雑草】
792 :花咲か名無しさん[sage]:2014/06/17(火) 11:45:47.46 ID:L0INWxZU
土が肥えると消えるあたりpHより微量要素とかに反応してる気がしてきた
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part34
101 :花咲か名無しさん[sage]:2014/06/17(火) 13:51:32.38 ID:L0INWxZU
>>99
上は鋸歯のない照葉でフトモモ科だと思う
ピタンガの花…?
下は源平シモツケ 可愛い
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part34
103 :花咲か名無しさん[sage]:2014/06/17(火) 14:02:14.76 ID:L0INWxZU
↑いや、ピタンガは花期違うわ
ギンバイカ(マートル)?雄しべの拡がった状態しか知らないので間違ってたらすまん
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part34
118 :花咲か名無しさん[sage]:2014/06/17(火) 17:33:19.13 ID:L0INWxZU
>>111
フロックスのソープワート白花八重咲き!
これ欲しいな
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part34
129 :花咲か名無しさん[sage]:2014/06/17(火) 19:57:15.24 ID:L0INWxZU
>>112-113
またエノキかーと思って画像見なかった
今見たら草のエノキグサじゃないか?
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part34
131 :花咲か名無しさん[sage]:2014/06/17(火) 20:37:41.74 ID:L0INWxZU
>>110
ダンドボロギクでGoogleの検索候補二位が「ダンドボロギク シカ」
鹿の好物らしいし毒性はなさそう。ダンドボロギク 食べ方で色々出てくるよ
ラムズホーンも画像検索してしまった 警告しといてくれ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。