トップページ > 園芸 > 2012年07月04日 > yfr0rX2+

書き込み順位&時間帯一覧

111 位/619 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000020000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
花咲か名無しさん
トマト13(2012)
プチ水耕栽培 4鉢目

書き込みレス一覧

トマト13(2012)
980 :花咲か名無しさん[sage]:2012/07/04(水) 11:02:09.62 ID:yfr0rX2+
サンマルツァーノと別の中玉トマト育ててるんだけど、
人工授粉で同じ筆使ってたら、複数本ある全てのサンマルの苗に
丸玉トマトが実って、中玉トマトの苗だけ縦長のトマトが実りました。
サンマルは購入した種で中玉トマトはスーパー購入の食べたトマトの種を
植えたんだけど、それがF1種だったせいなのかな?
プチ水耕栽培 4鉢目
765 :花咲か名無しさん[sage]:2012/07/04(水) 11:52:49.06 ID:yfr0rX2+
こういう現象見てるとおもしれえな。
俺フライトシム好きなんだけど、フライトシム板というのがあってかつてのPCゲーム板から独立した。
実機のデータに忠実なシミュレーターだからゲーム性軽視なんだけど、一般のゲームする人
には難解で操縦装置も金かかるしすぐ死ぬくからかなり面倒。素人の発言が入るとまず自分で
ある程度の基礎は学べ(英文の説明書やフォーラム見ろなど)といわれる。過疎だし人によっては糞ゲー扱いなわけ。
でもってフライトシム板は10年前のスレがいくつも現役で続いてる。これが2chのギネスだかに入ってる。

プチと本格派も一見同じことしてるように見えるけど、目指す方向や手間とスキルの優劣には差がある。
これは埋まらないかもしれないね。だって農薬買うにもペットボトル栽培じゃ場合によっては送料だけで採算が合わない。
本格的にやってるやつは農大出てたり口うるさいのもいる。大塚ハウスやカルクロン何で買うの?
調合した方が安いじゃんとか(最少量が安ければね)。プチ派には調べるのも含めて手間かけるなら野菜買った方が
早いというのもいて、葉物だけ育ててる人も多い。そこでまず、必要な知識は全てテンプレに入れた方がいい。
そしていろいろな対処法があるが、それらはコストと手間においてどれが優れているとは必ずしも決めつけてはいけない。
共存させたいならある程度少数派である上級者が指導し譲り、それが出来なきゃ分裂する。
これは人間関係の問題ではなくコミュニティーの問題。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。