トップページ > 園芸 > 2011年12月24日 > B/1Fea4g

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/253 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000101010014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
花咲か名無しさん
パンジー・ビオラのスレ→24株目←
*****   ロベリア   *****
チューリップ☆part7

書き込みレス一覧

パンジー・ビオラのスレ→24株目←
550 :花咲か名無しさん[sage]:2011/12/24(土) 16:43:44.37 ID:B/1Fea4g
寒い時期にパンジーの葉が紫色になるのは肥料不足による栄養障害
※鉢植えの場合は根詰まりで株が老化していても葉が紫色になる
見切りコーナーの苗も長期間ポットに植わったままなので同様な症状が出る

→水やり毎に規定倍率の液肥を与える
変色した葉は元に戻らない、黄色くなって枯れる(枯れたら摘取る)根詰まりしていたら一回り大きな鉢に植え替える

質問が出る前に書いときました
パンジー・ビオラのスレ→24株目←
553 :花咲か名無しさん[sage]:2011/12/24(土) 18:28:55.22 ID:B/1Fea4g
>>552
寒波で根の成長が不活発になった上に、
潮風びゅんびゅんで土は常に乾燥気味で肥料不足な状態に。

マメに水やりと液体肥料をあげてください
鉢底から水が流れるまでたっぷりと(表土の塩を流し出すイメージ)
*****   ロベリア   *****
954 :花咲か名無しさん[sage]:2011/12/24(土) 20:42:11.71 ID:B/1Fea4g
>>952
今年のGWに買ったアズーロコンパクトだよ
花付きのロベリアは年中売ってるけど冬に咲いてるのがそんなに珍しい?
チューリップ☆part7
540 :花咲か名無しさん[sage]:2011/12/24(土) 23:45:06.01 ID:B/1Fea4g
ポットに植えた冷蔵チューリップ、鉢底から根が見えてきた


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。