トップページ > 園芸 > 2011年12月22日 > 8obvSp+Y

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/237 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100000000000000000000103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
花咲か名無しさん
【ざわっ】園芸黙示録カイジ★2【ぞわっ】
ユーカリ!

書き込みレス一覧

【ざわっ】園芸黙示録カイジ★2【ぞわっ】
254 :花咲か名無しさん[]:2011/12/22(木) 00:56:57.31 ID:8obvSp+Y
         , -─‐- 、.     さんざ いろんな植物を
        /   ,r─--ゝ、   育ててきたんだが……とどのつまり……
.       ,'   /    --\  こいつに落ち着いた……!
       l    \  ─‐-  〉
.       l   i⌒i|    ━ /  ククク……
       |   | h |!     `ヽ  一番なんだな……結局は根野菜が……!
.       │   ヽ._|  _,ノ  r_ _) この住宅街じゃあ…常に農薬を撒いておかないと
      |.    / |   l`====ゝ  害虫の沸きやすい 葉野菜や実野菜などは
    /\   /  l   ヾ==テ  端っから無理だし……果物は時間がかかりすぎる……
    /\. \/   ヽ、.___,ノ  その点 根野菜は育ちが早い上 農薬もアバウト
  /    \. \   /      月一から年一…無農薬だっていい…!
 /      \  \ /      自分の生活環境を見てかければいいから 害虫なんかもあってなきがごとく
/      _/ \  l       あらゆる面で融通がきく……
     /   `ヽ.\|      向いてんだな…… こういう住宅街でやる園芸としては……!
ユーカリ!
524 :花咲か名無しさん[]:2011/12/22(木) 01:05:38.84 ID:8obvSp+Y
>>522
どもです
夜は室内に取り入れの、2日に一回水やりで育ててますけど葉が弱ってきてる気がします
静岡県ですけど、こんな育て方で越冬できますかね?
ユーカリ!
527 :花咲か名無しさん[]:2011/12/22(木) 22:58:34.54 ID:8obvSp+Y
レモンです。6号鉢の高さ30cmで根元から3本に枝が出てます。
葉っぱがパリパリになって波打つように縮こまって来ました
香りも全くしなくなったので心配です

もう少し水控えたほうがいいんですね…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。