トップページ > 園芸 > 2011年12月07日 > xQ0d6f55

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/262 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3000000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
花咲か名無しさん
894
【可憐な花】イチゴの育て方 16【甘い果実】
100円ショップの園芸モノってどうよ? その17
●●いちじく・イチジク・無花果 11本目●●

書き込みレス一覧

【可憐な花】イチゴの育て方 16【甘い果実】
471 :花咲か名無しさん[sage]:2011/12/07(水) 00:25:05.31 ID:xQ0d6f55
植え付けが遅れたうちとしては、この暖かさはラッキーというところでした。
ただ今週後半は冷え込みが厳しくなるみたいなので、少し心配…@四国の片田舎より
100円ショップの園芸モノってどうよ? その17
906 :894[sage]:2011/12/07(水) 00:38:37.89 ID:xQ0d6f55
>>895
良く分かりましたねwその隣は夢クレ天使編のミニフィギュアが並んでます。

>>897
水耕が出来る品種ですとそれがいいかも知れませんね。
炭玉以外は良く分からないので…この製品は初挑戦なので、よく分からないんですよね…しばらく様子見ですね。

>>900
基本は消臭剤と同じなので、夏は水分の発散が多そうですね。
>>901さんのノウハウを簡単にした感じで、クリアファイルを開口部の形に合わせて蓋を作りました。ヤシの茎もうまく纏められていい感じです。
ただまだ半分ほど余っているので、半年後特に外見に異常がなければ、交換で対応しようかなとも思ったり…
まあ土や炭玉の方が安定するのは安定するのですが、やっぱり器が透明なだけにこういう素材があったらいいなと思っていたので、試して見よう〜と言う感じです。

>>902
ハイドロ用の液肥でも駄目なんですかね?
まあこのモノ自体は100円ですし、1カ月ほど何もなければ商品が無くならないうちに1〜2袋ほどストックしておこうと思います。
●●いちじく・イチジク・無花果 11本目●●
533 :花咲か名無しさん[sage]:2011/12/07(水) 00:55:53.96 ID:xQ0d6f55
以前、ミニイチジクの幼苗(アーチペル)を購入したと上でカキコした者ですが、現在葉が4枚です。まだ生長点からは葉っぱが出そうな気配があります。
3号ポットでとりあえず育成していますが、冷え込む時期の夜中は室内管理にしようかと迷っています。先輩方のアドバイスを頂けると幸いです。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。