トップページ > 園芸 > 2011年12月03日 > GVvbSevR

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/247 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100000000000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
花咲か名無しさん
ハイビスカス PART5

書き込みレス一覧

ハイビスカス PART5
453 :花咲か名無しさん[sage]:2011/12/03(土) 10:30:50.08 ID:GVvbSevR
>>452
霜注意!ですよ。天候を見ながら入れてやるタイミングをつかんで下さい。
しばらくは、夜取り込む、昼近く(日当たりがよくなれば)出す でいいのでは。
ハイビスカス PART5
460 :花咲か名無しさん[sage]:2011/12/03(土) 23:23:53.77 ID:GVvbSevR
つぼみがあがってきてたり花が咲くのはエネルギーがあるからです。
いい環境だからです。無理に剪定する必要はありません。
もともと南国の木、休眠なんてする木じゃない。環境があっているんでしょう。
もうしばらくは様子をみながら咲かしてやればどうですか。
一番寒くなる1月中ごろから2月にかけては自然とつぼみも小さくなって
止まるはず。まだまだ咲いているようだったら好環境だと思われます。
そのまま冬越しさせて春に剪定がいいと思いますよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。