トップページ > 園芸 > 2011年11月11日 > II17ZUwe

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/299 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000055



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
花咲か名無しさん
イングリッシュローズ シュート9本目
【やさしく】バラ初心者集まれ・25人目【教えて】
【ばら】バラ統合スレLa vie en Rose【薔薇】part21

書き込みレス一覧

イングリッシュローズ シュート9本目
914 :花咲か名無しさん[sage]:2011/11/11(金) 23:01:07.14 ID:II17ZUwe
ウォラトンいいなあ
是非春先にレポートを
【やさしく】バラ初心者集まれ・25人目【教えて】
548 :花咲か名無しさん[sage]:2011/11/11(金) 23:08:03.15 ID:II17ZUwe
「半つる性」(≒シュラブ?)っていうのは、一般的にどれくらい伸びる(大きくなる)ものでしょうか
「半」と付くくらいだから、つる性よりも伸びが穏やかで、シュラブ表記もあったりすると
横に張り出す樹形になる、というような印象なんだけど

ピエールオジェが気になってて、性質の表記は「半つる性」というのを良く見かけた
半つる、伸びて1.2mと書いてるところもあって、もしかして鉢でもいける?と思ったら
とある専門店のQ&Aで「アーチに向くバラの品種」の紹介でピエールオジェの名前が出てました
ピエールオジェは鉢だと栽培できない・難しいと品種でしょうか
【ばら】バラ統合スレLa vie en Rose【薔薇】part21
643 :花咲か名無しさん[sage]:2011/11/11(金) 23:15:20.23 ID:II17ZUwe
>>640
良いこと聞いた、ありがとう!
7月に大苗購入したんだが、なんか全然写真通りに咲かないなー
しかも秋に入ったら動く気配すらなくなってしまった、育て方が悪いのか…と
今に至るまで地味にへこんでたのでなんかホッとした
【やさしく】バラ初心者集まれ・25人目【教えて】
550 :花咲か名無しさん[sage]:2011/11/11(金) 23:21:55.56 ID:II17ZUwe
>>549
ありがとう、こんな分かりやすい解説載せてるところがあったんですね

ピエール、思いっきりでっかいし半つるっていうかほぼCLなのでは…
1.2っていうのは何かを見間違えたんだろうなあ
【やさしく】バラ初心者集まれ・25人目【教えて】
552 :花咲か名無しさん[sage]:2011/11/11(金) 23:35:18.47 ID:II17ZUwe
>>551
ピエールオジェなんで、それはないと思うんだがどうだろう…
どこで見たのか忘れてしまったので何とも言えません

と書いたところで苗売ってるサイト見たら、サイズこそ伸長は2.5mくらいと書いてるけど
「鉢やトレリスで仕立てるのもおすすめ」とあってますます混乱した上で迷ってしまいました
実際に育てている方がいたら、地植え鉢植え問わずどんなものかお聞きしたいです

こんなこと書きつつ、実はERのコンテ・ドゥ・シャンパーニュを
どうにかなるだろと思って既に予約してしまったりしているわけですが…
>>550さんの「日本だとつる扱い」の一言が恐ろしい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。