トップページ > 園芸 > 2011年11月08日 > 9JSJ7BGB

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/324 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00711000001100040012000018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
花咲か名無しさん
◆◆園芸初心者質問スレッド PART67◆◆
100円ショップの園芸モノってどうよ? その17
◇もの凄い勢いで質問に答えるゾ◇その16
住み慣れた我が家に花の香りを添えたいのですが
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part22
【害獣】猫を寄せ付けない方法50【対策】
猫を守るスレ
放射能が心配な人が集まるスレ 3
<<苔 3株目>>
***家庭菜園(23)***

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

◆◆園芸初心者質問スレッド PART67◆◆
398 :花咲か名無しさん[sage]:2011/11/08(火) 02:17:20.94 ID:9JSJ7BGB
>>392
今からの時期よく咲いてくれるのは…
ユリオプスデージーやマーガレットみたいなキク科の植物、虫もつかずよく咲いておすすめ
ハーブなんかを育てて楽しむのもいいだろう、レモンバームやミントの類
あとは自分の気に入った植物をよく調べて自分との相性がいいものを育ててみたらいいと思う

>>395
西日の波長の長い赤い、強い光が当たると葉緑体がやばい

>>393>>394>>396
おすすめ聞かれてるのになんで意味不明なレスしてんの?
100円ショップの園芸モノってどうよ? その17
668 :花咲か名無しさん[sage]:2011/11/08(火) 02:22:30.25 ID:9JSJ7BGB
>>665
アマナとかじゃね?
◇もの凄い勢いで質問に答えるゾ◇その16
519 :花咲か名無しさん[sage]:2011/11/08(火) 02:29:26.31 ID:9JSJ7BGB
>>515
植えるの遅かったのかもね、もうそろそろ茶色くなって枯れる時期だ
住み慣れた我が家に花の香りを添えたいのですが
2 :花咲か名無しさん[sage]:2011/11/08(火) 02:38:37.42 ID:9JSJ7BGB
まずは死体を10体用意してください
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part22
465 :花咲か名無しさん[sage]:2011/11/08(火) 02:40:20.65 ID:9JSJ7BGB
まぁ詳しい人が見ればわかるんだろう
【害獣】猫を寄せ付けない方法50【対策】
137 :花咲か名無しさん[sage]:2011/11/08(火) 02:42:40.71 ID:9JSJ7BGB
お前ら一生死ぬまで殺し続けるの?死ぬまで現役?
猫を守るスレ
395 :花咲か名無しさん[sage]:2011/11/08(火) 02:48:16.38 ID:9JSJ7BGB
ああ…うん…そうだね…(棒
放射能が心配な人が集まるスレ 3
938 :花咲か名無しさん[sage]:2011/11/08(火) 03:07:21.60 ID:9JSJ7BGB
日本に嫌世感が漂い人々が絶望したその時こそ、我ら100万人の同胞達が立ち上がり
新しい世界を作り出すのだ。同胞よ、革命の時は近い
<<苔 3株目>>
316 :花咲か名無しさん[sage]:2011/11/08(火) 04:04:57.16 ID:9JSJ7BGB
正直土は何でもいい、ハイゴケなんかはミズゴケなんかにうえてもいい
***家庭菜園(23)***
294 :花咲か名無しさん[sage]:2011/11/08(火) 10:56:24.82 ID:9JSJ7BGB
半日陰で湿った場所ならミツバは育つでしょう
直射日光が当たって乾く場所はいけません
猫を守るスレ
405 :花咲か名無しさん[sage]:2011/11/08(火) 11:24:04.54 ID:9JSJ7BGB
餌やり
団塊世代、子供も巣立って暇なので、何かいい事をしようと猫に餌をやる
高級住宅地に住んでいて貧民街や公園に餌を置きに来る

毒殺魔
詰め込み世代、お受験のせいで頭がおかしくなり
幼少時に自然と触れ合う機会も無かったため、刺激に対して過剰に反応し
猫を毒殺するという犯罪行為に手を染めてしまう
猫がうろつく貧民街に住み、公園などに好き好んで出没する

犯罪者予備軍
ゆとり世代、猫を鍋にしたり熱湯を浴びせるなどの犯罪行為を積極的に行い
もはや園芸などは関係なく、猫を殺すことが目的となっている
植物はすぐに枯らしてしまう
猫を守るスレ
410 :花咲か名無しさん[sage]:2011/11/08(火) 15:29:00.90 ID:9JSJ7BGB
はいu9yNhoSRの名言入りました。
***家庭菜園(23)***
297 :花咲か名無しさん[sage]:2011/11/08(火) 15:33:55.21 ID:9JSJ7BGB
セリ科は遅いと思っていい
◆◆園芸初心者質問スレッド PART67◆◆
401 :花咲か名無しさん[sage]:2011/11/08(火) 15:41:51.51 ID:9JSJ7BGB
>>399
根をいじると枯れるものもあるから、植物の種類ごとに違うね
◇もの凄い勢いで質問に答えるゾ◇その16
526 :花咲か名無しさん[sage]:2011/11/08(火) 15:45:43.84 ID:9JSJ7BGB
アンプルみたいなのを使おうとしてるの?
(葉物)野菜用じゃない場合使われなかった肥料分は植物内に残留して味に影響すると聞く
にんにく ニンニク 分球8球目
246 :花咲か名無しさん[sage]:2011/11/08(火) 18:43:41.92 ID:9JSJ7BGB
半日陰ならまだいいけど日陰は無理だとおもわれ
◇もの凄い勢いで質問に答えるゾ◇その16
531 :花咲か名無しさん[sage]:2011/11/08(火) 19:21:36.16 ID:9JSJ7BGB
>>527
普通は七月に蒔くから大きくはならないと思うよ
温室に入れても手のひらサイズかと

>>528
カイガラムシだね、うちのベンジャミナにもたぶん同じのがくっついてるよ…
◇もの凄い勢いで質問に答えるゾ◇その16
533 :花咲か名無しさん[sage]:2011/11/08(火) 19:30:44.10 ID:9JSJ7BGB
ヒラタカタカイガラムシで調べるとよく似てるのが見つかる
色々な植物を食べる事ができるらしいけど、ミズナやシソは聞いたことが無いからびっくり


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。