トップページ > 園芸 > 2011年11月08日 > +w+bj0A3

書き込み順位&時間帯一覧

47 位/324 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100100000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
花咲か名無しさん
★☆★パンジー&ビオラ★☆★ 23株め
イングリッシュローズ シュート9本目

書き込みレス一覧

★☆★パンジー&ビオラ★☆★ 23株め
946 :花咲か名無しさん[sage]:2011/11/08(火) 01:53:37.25 ID:+w+bj0A3
>>943
ナイス花材ですね!
私も紫に1票です

後列左右=ラムズイヤー カレックス
中列左=ちょっとだけ赤クローバー
中列中=ストックかアネモネ(紫)
中前列右=ヒューケラ
中前列左のメイン近く=ビオラ(紫)
前列左から=ビオラ(紫黄) ビオラ(赤黄) 赤クローバー

なんてどうでしょうか?
フ入りワイヤープランツとかも
さりげなく白入って良いかもと思いました
イングリッシュローズ シュート9本目
898 :花咲か名無しさん[sage]:2011/11/08(火) 04:46:12.02 ID:+w+bj0A3
Aさんの鉢バラ本に冬剪定後の株元に
ビオラやパンジーを植えて水切れチェックってあるんだけど
春までに栄養持っていかれないんですかね?
確かに冬枯れ鉢は寂しいのでやってみたいのだけれど
春の開花に支障が出ると思いますか?
バラの休眠期にビオラの液肥あげるのも問題ないんでしょうか?



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。