トップページ > 園芸 > 2011年10月29日 > lbzjjIl9

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/330 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0300200000000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
花咲か名無しさん
392だけど
■ 多肉植物 part25 ■
100円ショップの園芸モノってどうよ? その17
【仙人掌】 サボテン Part27 【覇王樹】

書き込みレス一覧

■ 多肉植物 part25 ■
363 :花咲か名無しさん[sage]:2011/10/29(土) 01:10:39.27 ID:lbzjjIl9
六月にセリアさんで買った「フェルニア」に花が咲いたよ。

http://imepic.jp/20111029/038230

同定できる方、いらっしゃいますか?

土の話題みたいなので一応、赤玉:鹿沼:腐葉土を1:1:1くらい
マグアンプKを仕込んだかどうかは忘れました。
100円ショップの園芸モノってどうよ? その17
562 :392だけど[sage]:2011/10/29(土) 01:19:59.22 ID:lbzjjIl9
ついに咲きました!
http://imepic.jp/20111029/038230

ご指摘のあった多肉スレにも書き込んだんだけど、こっちのスレッドの方にも見ていただきたくて…マルチ?
【仙人掌】 サボテン Part27 【覇王樹】
354 :花咲か名無しさん[sage]:2011/10/29(土) 01:36:52.24 ID:lbzjjIl9
じゃあ、「放射能の影響」ってことにしとけよ…
…って、書くと広い心がなさそうですね。
サボテンは成長ゆっくり。栽培者本人よりもたいてい長生き。そんな生物までに影響が現れるとなると、かなりやばいところまできてるんてはないかな?
最近、抜け毛とか増えてない?

…なんて事を書くと荒れるかな?

【仙人掌】 サボテン Part27 【覇王樹】
357 :花咲か名無しさん[sage]:2011/10/29(土) 04:17:48.65 ID:lbzjjIl9
柱サボが台木に選ばれるのは、成長がはやい(台木自身の)からと理解している…
んで、台木には「永久台木」といわれるもの(霞ヶ浦とか)とそうじゃないのがあって、そうじゃないのはいずれ継ぎ代えや継ぎおろしをしなくちゃならない。いずれにしても株には相当のダメージがあるので嫌われる。
成長がはやいと言う点(惜しくはない?)で玉サボでは花盛丸継ぎとかが行われていたみたいだが、これはいづれ台木が腐るらしいので後者。
相性だけで考えたら玉サボつぎでも良好な結果があるのかも知れないけどが、わざわざ試してみる人はいないというのが私の理解かな…?

ちなみに、私は継ぎとかやってません。サボは正木に限るというのが師の教えなので(保守的!

でも、詳しいサイトでもあれば私も見てみたいなあ

【仙人掌】 サボテン Part27 【覇王樹】
358 :花咲か名無しさん[sage]:2011/10/29(土) 04:30:48.65 ID:lbzjjIl9
訂正
永久台木
×霞ヶ浦
○袖ヶ浦


そうじゃないものには色々あって、たとえば三角柱とかは耐寒性に問題があるみたい。
竜神木はどうだったっけ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。