トップページ > 園芸 > 2011年10月24日 > hkWENwtg

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/355 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010000010103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
花咲か名無しさん
【ばら】バラ統合スレ【薔薇】Part60
イングリッシュローズ シュート9本目

書き込みレス一覧

【ばら】バラ統合スレ【薔薇】Part60
793 :花咲か名無しさん[sage]:2011/10/24(月) 14:58:26.39 ID:hkWENwtg
>>768
自分もそれ気になってたので聞きたい。
想像するに乳酸菌や酵母・光合成細菌などの微生物資材は、保存状態によっては
雑菌が繁殖して菌のバランスが悪くなり(つまり変質して)、
それに気付かずやり続けると、特に鉢植えの限られた環境の中では
善玉菌よりも悪玉菌が繁殖→腐敗が進みヘドロ化…という感じかなと思うんだけど。
詳しい人教えてください。
イングリッシュローズ シュート9本目
786 :花咲か名無しさん[sage]:2011/10/24(月) 20:44:50.67 ID:hkWENwtg
自分もミルラとムスク香が苦手。
【ばら】バラ統合スレ【薔薇】Part60
800 :花咲か名無しさん[sage]:2011/10/24(月) 22:00:32.97 ID:hkWENwtg
>>798
菌の黒汁のことかな?
前に小さいボトルを使い切ったけど、目に見えて良くなったってことはなかったよ。
最近、中身は同じなのにラベルだけ変えてバラ用として売り出してるね。
前の野暮ったいラベルのままで通した方が印象良かったのにw
今は胡散臭さしか感じなくなってしまった。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。