トップページ > 園芸 > 2011年10月24日 > 7UtMo7I7

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/355 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002100000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
花咲か名無しさん
【芳香・薫】香りのよい植物 Part3【花・葉・木】
《》ダッシュ村みたいな生活がしたいの《》
農薬を使いこなして幸せになるスレ 2

書き込みレス一覧

【芳香・薫】香りのよい植物 Part3【花・葉・木】
113 :花咲か名無しさん[sage]:2011/10/24(月) 12:43:20.61 ID:7UtMo7I7
既存の種類から見ると冬をカバーしたいかな。
蝋梅とか。
《》ダッシュ村みたいな生活がしたいの《》
635 :花咲か名無しさん[sage]:2011/10/24(月) 12:50:59.95 ID:7UtMo7I7
>>630
それに近かったのがムツゴロさん。
まあ彼の場合は、エッセイや小説が売れてたから出来たんだろうけど。
むしろテレビ(フジテレビ)と一緒にやり出したのが終わりの始まりになっちゃったね。
農薬を使いこなして幸せになるスレ 2
30 :花咲か名無しさん[sage]:2011/10/24(月) 13:03:32.70 ID:7UtMo7I7
農薬は、永遠に残り続けちゃ困るゆえに、水や紫外線や菌たちによって分解されるように
作られてるとか聞きます。
希釈状態、つまり豊富な水と共に何日も一緒だったってことですね。はたしてどうなって
いることか? また希釈液が全く無菌とも期待できないし。


農薬とは違うけど、液肥で大失敗てのは聞いたことある。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。