トップページ > 園芸 > 2011年10月09日 > syb4K0kN

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/337 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000122020000000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
花咲か名無しさん
ハイビスカス PART5
緑のカーテン4
*****   ロベリア   *****
【三つ葉】クローバー【四つ葉】
ジャスミン大好き part3
【水仙】スイセンを語って:3球目【Narcissus】
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part22

書き込みレス一覧

ハイビスカス PART5
301 :花咲か名無しさん[sage]:2011/10/09(日) 00:00:46.84 ID:syb4K0kN
同じ戸外に置くなら、鉢植えより地植えの方がはるかに安全。
ハイビではやったことはないけど、うちのランタナは地植えでは何年も越冬してるが
(但し地上部は枯死・宿根草状態)、鉢植えで戸外放置では枯れるもの。

やってみるなら初夏までに地に下ろして越冬時にはじゅうぶんに根が張っていることが
大切でしょう。
緑のカーテン4
566 :花咲か名無しさん[sage]:2011/10/09(日) 07:59:23.49 ID:syb4K0kN
夏のうちから咲いてくれると思ってた種類は全く〜殆ど咲かなかったが
涼しくならないと咲かないのが分かってたナツユキカズラはたくさん咲いてる。。
*****   ロベリア   *****
945 :花咲か名無しさん[sage]:2011/10/09(日) 08:11:25.49 ID:syb4K0kN
>>940だけど、地植えにしたのはいつの間にか枯れちゃった。
だけど、挿した覚えのないハナイの水鉢からなぜか1本出てきて今咲いてる。

また挿し芽で増やさなきゃ〜
【三つ葉】クローバー【四つ葉】
177 :花咲か名無しさん[sage]:2011/10/09(日) 08:19:50.12 ID:syb4K0kN
取りあえずクローバーは夏越し成功かな。ボロボロだけど。
ウォータークローバーはそろそろ終わり。

>>176
シダ植物だから・・じゃなくてシダ植物 な の に と言って。
水さえあれば高温・強光も平気なシダ類って少ないでしょ?
緑のカーテン4
568 :花咲か名無しさん[sage]:2011/10/09(日) 09:07:14.10 ID:syb4K0kN
チョウセンアサガオ?
ダチュラをネットに?
ジャスミン大好き part3
190 :花咲か名無しさん[sage]:2011/10/09(日) 09:51:45.73 ID:syb4K0kN
ビーシアナム咲かずに終了となりそう
【水仙】スイセンを語って:3球目【Narcissus】
516 :花咲か名無しさん[sage]:2011/10/09(日) 11:49:23.17 ID:syb4K0kN
今シーズンも5種類増やしちゃった。

カンタブリクスは開花が早いから植えつけも早めにしないと花芽がシケるよ。
10月じゃ遅いよ。同じペチコートでもゴールデンベルはバルボコの選抜品種だから
春になってからの開花だし大丈夫だけど。

この前色々なタネをまいたけど、カンタブリクスの発芽が一番早い。
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part22
110 :花咲か名無しさん[sage]:2011/10/09(日) 11:50:23.64 ID:syb4K0kN
>>109
マルバルコウソウ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。